新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報

    令和2年10月8日(木)

      • 玄米ご飯
      • 鶏の利休揚げ
      • 野菜しらす納豆
      • 味噌汁
      おやつ
      きな粉饅頭
      エネルギー
    • 599kcal
    • たんぱく質
    • 27.6g
    • 脂質
    • 14.8g
    • 炭水化物
    • 88.3g
    • 食塩相当量
    • 2g
    | 令和2年10月8日

    令和2年10月7日(水)

      • 玄米ご飯
      • 鮭のちゃんちゃん焼き
      • 春雨トマトサラダ
      • すまし汁
      おやつ
      安納芋ムース
      エネルギー
    • 500kcal
    • たんぱく質
    • 19g
    • 脂質
    • 13.7g
    • 炭水化物
    • 74g
    • 食塩相当量
    • 1.2g
    | 令和2年10月7日

    令和2年10月6日(火)

      • 玄米ご飯
      • 豚蒲焼き
      • 白菜煮浸し
      • 味噌汁
      おやつ
      煮干し胡麻チップ
      エネルギー
    • 523kcal
    • たんぱく質
    • 28.9g
    • 脂質
    • 15.7g
    • 炭水化物
    • 66.5g
    • 食塩相当量
    • 2.1g
    | 令和2年10月6日

    令和2年10月5日(月)

      • 玄米ご飯
      • 白身魚のトマト煮
      • 和風ポテトサラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      グラタン
      エネルギー
    • 586kcal
    • たんぱく質
    • 26.6g
    • 脂質
    • 12.6g
    • 炭水化物
    • 89.2g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和2年10月5日

    令和2年10月2日(金)

      • 玄米ご飯
      • 鯵フライ
      • さっぱりみかんサラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      マーマレードクッキー
      エネルギー
    • 636kcal
    • たんぱく質
    • 20.9g
    • 脂質
    • 17.2g
    • 炭水化物
    • 97.9g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和2年10月2日

    おだんごをつくったよ!(2歳児)

    今日は中秋の名月ということで、園長先生とお団子の手遊びをしたりお話を見たりした後、小麦粉粘土を使ってお団子づくりをしました!

    いつもと違う粘土に興味津々の子どもたち。

    小さいお団子をたくさんつくる子もいれば、両手いっぱいの大きなお団子を作ってみる子も

    みんなとっても上手にできたね!

    今夜はきれいなお月さまが見られるといいね

     

    | 令和2年10月1日

    令和2年10月1日(木)

      • 玄米ご飯
      • 鶏と根菜甘辛炒め
      • 三色野菜のお浸し
      • 味噌汁
      おやつ
      りんご蒸しパン
      エネルギー
    • 624kcal
    • たんぱく質
    • 19.8g
    • 脂質
    • 19.6g
    • 炭水化物
    • 91g
    • 食塩相当量
    • 1.9g
    | 令和2年10月1日

    いちについて、よーいどん!!

    今日はかけっこの練習をしました。

     

    自分の順番になると、円の中にスタンバイ!

    「いちについて・・・よーい・・・」

    「どん!」の合図で一斉に走り出します

    先生のところまで全力疾走!

    最後は、先生にぎゅーーーっとしてもらって、嬉しそうな子どもたちです

    運動会本番を、お楽しみに

    | 令和2年9月30日

    令和2年9月30日(水)

      • 鮭と野菜の豆乳クリームスパゲッティ
      • ひじきサラダ
      • 蒸しかぼちゃ
      おやつ
      おはぎ
      エネルギー
    • 597kcal
    • たんぱく質
    • 20.1g
    • 脂質
    • 10.9g
    • 炭水化物
    • 105.1g
    • 食塩相当量
    • 2.2g
    | 令和2年9月30日

    キャリアアップ研修感想【保育教諭:御神本】

    『食育・アレルギー対応』についての研修を受講しました。

    乳幼児期の食育では「楽しく食べる子ども」を目指し、食育活動を通して食べる意欲の基礎をつくり、食の体験を広げ、好きなものや食べたいものが増えていくようにすることが大切であると学びました。

    また、アレルギー対応では「アレルギー疾患の理解」「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン」などについて学びました。

    今回の学びを今後の保育に生かし、子どもたちが「食べることは楽しい」と感じられるような声かけや関りを心がけていきたいと思います。

    | 令和2年9月30日