9月21日は敬老の日。
おじいちゃんおばあちゃんに向けて送るはがきを作りました。
はがきに手形をして、その手形に顔を描きました。
手形の周りに貼ってある飾りは、子どもたちが頑張ってハサミを使って切りました。
そして今日は、完成したはがきをポストに投函するために、あぜ道を通ってサン・クリニックの隣にあるポストまで歩いていきました。
園を出発。「いってきまーす!」
初めての園外活動。
お友だちとしっかり手を繋いで歩いていきました。
車が来ていないか見ながら横断歩道を渡る子どもたち。
途中で「つかれたー・・・」「ポストまだー?」と言う子もいましたが、ポストの近くになると、「ポストあったよ!」「やっと着いた!」と嬉しそうな様子でポストの近くに行く子どもたち。
先生がポストに入れる様子を見ながら、「おじいちゃんたちに届くかな?」「お願いします!」と言っていました。
無事におじいちゃんおばあちゃんに届きますように