新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報一覧

    球根をうえたよ(1.2歳児)

    0.1.2歳児用の園庭に、1.2歳児さんでスイレンのお花の球根を植えました!

    園長先生や用務の先生から球根をもらい、そっと穴の中にいれ、

    「おおきくなあれ」とみんなで土のお布団をかけてあげました

    2月頃にはきれいなお花を咲かせてくれるかな?お楽しみに♪

    | 令和2年12月4日

    松ぼっくりツリーを作ったよ!(3歳児)

    今週、3歳児さんは松ぼっくりを使ってツリーを作りました。

     

    めろん組さんは、松ぼっくりに毛糸をぐるぐる巻いた後、ボンドを使って飾りつけをしました!

    もも組さんは、筆を使って松ぼっくりを緑に塗り、乾いた後日ボンドで飾りを付けました

    ぶどう組さんは、大胆に緑の絵の具の中にじゃぽん!

    しっかり乾かした後、ボンドを使って飾りつけをしました。

    3歳児さんのクラスに、個性豊かなかわいらしいクリスマスツリーがたくさん並びました

    | 令和2年12月4日

    クリスマスの準備始めたよ(4歳児)

    12月に入り、4歳児さんはクリスマスの準備を始めました。

    まずは足型を押して…え??? クリスマスに足型?!

    なんと、足型は可愛い雪だるまに大変身

    毛糸でチクチク縫って、くつ下のプレゼント袋を作りました。

    木の実を使ったリース作りもしましたよ。
     

    | 令和2年12月3日

    散歩へ行きました(5歳児)

    11月20日、5歳児さんは園外散歩へ行きました。

    どこへ到着するのか?!秘密です

    秋の図鑑と地図を持って出発です‼

    「どこに行くのかな~?」「あ!横断歩道見つけた!」「神社発見

    そして……

    「あーーーーここ知ってるよーーーー

    「せせらぎ公園だぁ

     

    公園でおやつも食べました。

    そしてなんと!せせらぎ公園のお隣は、先日こども園に来てくださった中消防署さん

    みんなで描いた消防車の絵を渡せてよかったね
     

     

    | 令和2年11月27日

    たのしい園庭あそび!(2歳児)

    だんだんと身体も大きくなって、体力もついてきたみかん組さん。

    最近では3歳児さんに混ざって広い園庭で元気に遊んでいます!

     

      

    最初は「むずかしい~」「こわい~」と言っていた子どもたちも、

    今では頑張って自分で上って下りたり、バランスをとったりと上手に遊べるようになってきました

     

    少しずつ寒くなってきているけど、寒さに負けず、元気いっぱいたくさん遊ぼうね

    | 令和2年11月27日

    公園に遊びに行ったよ!(3歳児)

    めろん組さんは17日(火)、もも組さんは19日(木)、ぶどう組さんは今日、園近くの公園まで遊びに行きました。

     

    仲良く2人組で手を繋いで歩く子どもたち

    公園に着くと、こども園にはない遊具に大興奮の子どもたち!

    こちらは、ジャングルジム。

    「どこに足を置けばいいの?」「こわいーーー!」と言いながらも、一番上までたどり着くと大満足

    下りる時も、慎重に考えながら下りていました。

     

    そして、シーソー!

    「ぎっこんばったん♪」と何度も言いながら、お友だちと顔を合わせてニコニコ

     

    すべり台も!

    順番を待って階段を上り、一気にシューーン!!

    こども園のすべり台よりも高かったですが、スリル満点で楽しかったようです 

    疲れてお茶休憩する姿も

    帰りの道のりも、「つかれたー」と言う子はおらず、色々なお話をしたり、大きな柿の木を見て「おいしそう!」と言ったり

    また1つ大きくなった3歳さんでした

    | 令和2年11月25日

    避難訓練をしたよ!(全学年)

    今日は、火災の避難訓練で第2避難場所に避難する練習をしました。

    まずはいつもどおり、放送を聞いて園庭に集まり、そこから全員で第2避難場所の高島小学校まで歩いていきました。

     

    高島小学校についてからも、園長先生の話を真剣に聞く子どもたち。

    初めて第2避難場所まで行きましたが、どの子も先生の話をしっかり聞き、安全に避難の練習をすることができました!

    | 令和2年11月24日

    青空アスレチック!(0歳児)

    ふわふわの芝広場で、

    すべり台を登って滑って

    芝生やマットの上でコロコロ転がったり、遊具に乗ってみたりして、

    思いきり体を動かして遊んだよ

    雲の間から覗く太陽はとってもまぶしかったよ

     

    秋のお外あそびは、きもちいい!

    | 令和2年11月20日

    就実森の学校に行ってきました!(4歳児)

    楽しみにしていたバスに乗って出発

     

    最初に焚火を見せてもらったよ。

    迫力にびっくりしたね

     

    山道をぐんぐん登っていったら、大きな古墳も見つけました。

    みんなでよく歩いたね!

     

     

    紙トンボ作りでは、お山の先生に作り方を教えてもらいながら、色を塗ったりボンドを使ったりして作りました。

    みんなで飛ばしあいっこをして、楽しかったね

    | 令和2年11月19日

    お散歩にいったよ!(1.2歳児)

    1歳児さんはバギーに乗って、2歳児さんはお散歩ロープをもって歩いて、近くの公園までお散歩に行きました!

    歩いていると、「かきがいっぱいだ!」「みかんがあるね」「おはなきれいだね~」と楽しく歩きながら、景色を見て楽しむ子どもたち。

     

     

    公園に到着すると、こども園とは違う遊具に興味津々で楽しく遊びました

    ぽかぽか気持ちいいなか、お茶を飲んでおやつを食べてちょっとひとやすみ♪

    たのしかったね

     

    | 令和2年11月13日