新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報一覧

    かしわもち製作をしたよ!(5歳児)

    粘土を使ってかしわもちを作りました

     

    白色と黒色でお餅とあんこを作ります

     

    緑色の葉っぱも作りました

     

    紙皿に好きな色を絵の具で付けました

     

    お餅と葉っぱを挟んで柏餅の完成

     

    素敵な柏餅が出来ました!

    美味しそうですね~

     

     

     

     

    | 令和3年5月6日

    こいのぼり製作をしたよ!(2歳児)

    先週、みかん組さんはこいのぼり製作をしました。

    まずは、手形をしたり、クレヨンでなぐり描きをしたりして遊びました。

    それを保育者がうろこの形や手形に沿って切り、子どもたちがこいのぼりに両面テープでペタ!

    両面テープをはがすところも自分で頑張りました

    こいのぼり会の日に持ち帰ります。ぜひ、お家で飾ってくださいね!

    | 令和3年4月27日

    たけのこを描いたよ!(5歳児)

    今回、5歳児は実際にたけのこを見ながらコンテでたけのこを描きました

    コンテで描いた後、ティッシュで擦りました

    色々な大きさのたけのこができました!

     

     

     

     

     

    全クラス壁面に飾りました素敵ですね

    | 令和3年4月26日

    外遊びが始まりました!!(3歳児)

    園生活にも少しずつ慣れてきている3歳児さん。

    クラスの先生から、園庭での決まりを聞いたり、遊び方を教えてもらったりしました

     

    その後は、砂場でごちそうを作ったり、

    築山の上から「やっほー!」と叫んだり

    これからも、身体を動かしてのびのびと遊んでいこうと思います

    | 令和3年4月23日

    作って遊んで!!(4歳児)

    4歳児さんは、製作遊びやお店屋さんごっこを始めました。

     

    空き箱を使って、お友だちと相談しながら協力して、動物やかばんを作ったよ

    お店屋さんごっこでは、他のクラスのお客さんが来てくれて大忙し

    また食べに来てね

    | 令和3年4月23日

    園庭を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼり(5歳児)

    5歳児さんは、自分たちでこいのぼりを作っています

    まず、障子紙にスポイトで絵の具を落とし、半分に折り、デカルコマニー。

    目玉は、ハサミで丸く切ります

    そして、矢車とかご玉をクレパスで描きます

    来週は、吹き流しを作る予定です。

    お楽しみに

    | 令和3年4月19日

    制作あそび(4歳児)

    4歳児さんは各クラスごとにいろんな制作をしました

    〈うさぎ組〉ピザ屋さん

    自分でピザの具材を切って、自分だけのオリジナルピザを作ったよ!

    いろんなピザができてとっても楽しかったよ!

     

    〈こあらぐみ〉おすし屋さん

    「いらっしゃい!何にしますか?」と、おすし職人になりきる子どもたち。「はやく他のクラスのお客さんも呼びたい!」とみんな張り切っていたよ

     

    〈ぺんぎん〉こいのぼり制作

    絵の具を使ってこいのぼりに模様を描いたよ。半分に折りたたんでアイロンをかけると・・・

    きれいなこいのぼりの完成!

     

     

     

    | 令和3年4月16日

    令和3年度 高島おひさまこども園入園式

    今日は、第2回高島おひさまこども園の入園式でした。

    はじめに、理事長先生の話や、

    園長先生の話を聞きました。

    その後は、お待ちかねの担任の先生たちの紹介!!

    マスクを取ったお顔もご紹介

    優しくておもしろいたくさんの先生と、これからたくさん遊びましょうね

    | 令和3年4月13日

    進級おめでとう!!(4,5歳児)

    今日は、令和3年度1学期の始業式でした。

     

    <4歳児>

    初めは緊張した様子でお部屋に入ってきた子どもたちでしたが、お友達を見つけるとニコニコで遊び始めました

    明日からは、お外遊びも始まります。

    お楽しみに!!

     

    <5歳児>

    「5歳になったからできるよ!」「大きい組さんになったよ!」など、朝から色々な声が飛び交うお部屋。

    中には緊張して涙が出てしまう子もいましたが、しばらくするとニコニコ笑顔になりました

    明日も元気にいっぱい遊ぼうね!

     

    | 令和3年4月7日

    終業式でした!!(3歳児)

    今日は、3学期の終業式。

    ということで、昨日は1年間使った部屋を大掃除しました。

     

    自分のロッカーを拭き、

    おもちゃ棚も拭き、

    椅子もぴかぴか

    床や靴箱、テラスもしっかり拭いてくれました

     

    きれいなお部屋で、今日は最後の終業式。

    放送で園長先生のお話を聞きました。

    みんな、最後と言うことが分かっているようで、真剣に最後まで話を聞いていました。

     

    今年度、みんなが揃うのは今日でおしまいですが、また4月に新しいクラスで会えるのを楽しみにしています

     

    保護者の皆様、1年間ありがとうございました。

    至らない点もあり、ご迷惑をおかけしてしまうこともありましたが、保護者の皆様のご協力のもと、今日の日を迎えることができました。

    来年度からも引き続き、よろしくお願いいたします。

    3歳児担任一同

    | 令和3年3月25日