今日は『時の記念日』。
5歳児さんは、おひさまこども園にいくつ時計があるか探しました。
初めて入るお部屋。赤ちゃんのお部屋。いろ~んなお部屋に「時計を見せてください!」と言って入りました。
赤ちゃん組の先生には、「みんな、ありがとうございましたって言えて、さすが5歳さんね!」と褒めてもらいました。
園には時計が全部で15個ありました。
みんなの家にはいくつあるかな?
今日は『時の記念日』。
5歳児さんは、おひさまこども園にいくつ時計があるか探しました。
初めて入るお部屋。赤ちゃんのお部屋。いろ~んなお部屋に「時計を見せてください!」と言って入りました。
赤ちゃん組の先生には、「みんな、ありがとうございましたって言えて、さすが5歳さんね!」と褒めてもらいました。
園には時計が全部で15個ありました。
みんなの家にはいくつあるかな?
3歳児さんは、色水遊びをしました。
透明な水に食紅を入れて先生が混ぜると・・・
赤、青、黄色のきれいな色水に大変身!
その色水を色々な組み合わせで入れて、色々な色を作って遊びました。
「紫のぶどうジュースができた!」「みて!緑色になったよ!」という声がたくさん聞こえてきました。
そして、まるで色の実験をしている科学者のように、「オレンジはどうやったらできるんだろう・・」と、何度も実験する子もいましたよ。
4歳児さんは、枝豆の種まきをしました。
グループに分かれてプランターにスコップで土を入れて準備完了。
土に指で穴をあけて種を入れ、やさしく土をかぶせました。
植え終わった後には、「おおきくなあれ」と言いながら水やりをしたり、「芽が出るのが楽しみだね!」と言って、枝豆ができるのが待ち遠しい様子の4歳児さん。
おいしい枝豆ができますように
今日は、中庭でしゃぼん玉をしました。
うちわの骨やしゃぼん玉の道具を使って、たくさんしゃぼん玉を作ったり、飛んでいくしゃぼん玉を追いかけたりして楽しんでいた子どもたち。
終わった後には、「まだしたかった!」「またしゃぼん玉する?」と言う声がたくさん聞こえました。
これからも、たくさんしゃぼん玉しようね
ここでは直線リレー!よーいどん!
築山の上では、さら砂づくり!
ダイナミックな泥水遊び!大きな川ができたよ!
引っ越し鬼!
もちろん、お片付けも頑張っていますよ!
お部屋で先生たちが楽しく踊る「エビカニクス」に合わせて、一緒に踊ろうとする1歳児さん!
かわいいね
2歳児さんは、ベンチにみんなきちんと座って「かえるのうた」を歌ったよ
とっても大きな声で歌えたね!
今日は「6(む)4(し)」にちなんだ「虫歯予防デー」です。
そこで、3歳児、4歳児、5歳児さんは、それぞれのクラスで歯ブラシの使い方などの話を聞きました。
3歳児さんは、「かばのはいしゃさん」のエプロンシアターを見た後、園長先生の話を聞き、自分で作った歯ブラシを使って歯を磨く練習をしました。
3歳児さんは、こども園では歯ブラシを使いませんが、お家でしっかり歯磨きをしてみてくださいね!
4歳、5歳児さんは、色水コーナーでいろんな色の色水を作ったよ。
紫、赤、ピンク、緑などの色ができました。
絵筆で和紙に絵を描こうとしました、、、が、薄くてあまり色が付きませんでした。残念
また挑戦しよう!!
3歳児さん、お部屋では粘土をするのが大ブームです!
のりの制作も大好き!
今月は、あじさいやかたつむりの制作をする予定です。お楽しみに!
3歳児さんがにんじんの種まきをしました。
月曜日はめろん組、火曜日はもも組、そして今日はぶどう組がしました。
外に出る前に、にんじんについての絵本を見たり、種まきをすることを伝えたりすると、「やりたい!」「はやくいこうよ!」と、やる気満々の3歳児さん!
外に出ると畑に一直線に走っていき、園長先生の話をとても真剣に聞いていました。
そして、種を掌においてもらうと、「こんな形なんだね」と言いながら、種を観察し、順番に溝の中にそ~っと入れる姿は真剣そのもの。
終わった後も、畑にじょうろで水をあげたり、「どんなにんじんができるかな?」「先生、もうにんじんできた?」と聞いたりする、3歳児さんらしいかわいい姿も見られましたよ。
天気が良く気持ちの良い日が続いています。
園庭には、毎日にぎやかな声が響き渡っています。
園庭の遊びの様子を少し紹介します。
5歳児さんは、染め紙遊びをしました。
色水コーナーで、花びらをすり鉢ですりつぶし色水を作り、染め紙に挑戦しました。
自分で作った色水に、そっと障子紙をつけて、紙が染まっていく様子を見て楽しみました。
中でも人気の色は赤!
色々な色の花びら、募集中です!!
氷鬼では、いつもなかなか鬼が決まりません。
そこで、今日はみんなで靴を合わせて鬼決めをしました。
「おにきめ おにきめ てんのかみさまのいうとおり・・・・・かきのたね♪」
これから夏ならではの遊びが楽しい時期になってきます。
色々な遊びを体験できるように、準備していきたいと思います。