9月生まれのお友だちの誕生日会をしました!
まずは、こどもたちから誕生日のお友だちにインタビュー🎤
「大きくなったら何になりたいですか?」「好きなケーキはなんですか?」などいろいろな質問があり、嬉しそうに答えてくれました
『ハッピーバースデー』の歌を歌い、ケーキや誕生日カードを渡しました
その後は、各クラスお楽しみの遊びを楽しみました
6歳おめでとうこれからもお友だちや先生とたくさん遊ぼうね
9月生まれのお友だちの誕生日会をしました!
まずは、こどもたちから誕生日のお友だちにインタビュー🎤
「大きくなったら何になりたいですか?」「好きなケーキはなんですか?」などいろいろな質問があり、嬉しそうに答えてくれました
『ハッピーバースデー』の歌を歌い、ケーキや誕生日カードを渡しました
その後は、各クラスお楽しみの遊びを楽しみました
6歳おめでとうこれからもお友だちや先生とたくさん遊ぼうね
今週から少しずつ涼しくなり、運動会の練習を園庭でやり始めました。
広い園庭でのダンスに戸惑いながらも、少しずつ笑顔も見えてきました。
まだまだ暑さも厳しいですが、熱中症に気をつけながら運動会に向けて頑張っています!
エネルギー |
|
---|---|
たんぱく質 |
|
脂質 |
|
炭水化物 |
|
食塩相当量 |
|
岡山っ子育成保育・幼児教育部幼保運営課主催の、特別支援教育・障害児保育研修に参加しました。
こだわりや衝動、激情などみられた場合、わたしたちはそれを察して、ケアをする。思ったまま突き進んでしまうことを、問題行動と捉えるのではなく、行動の背景に目を向け、困っていることや弱さを抱える子どものサインと考え、関わっていくことがとても大切であると学びました。
高島おひさまこども園 武田 記
10月はハロウィン🎃があります!
みんなでハロウィンカボチャを作りました😊
絵の具をつんつん、のばしたり広げたりたりして絵の具の不思議な感触を楽しみました!
ぐにゅっとすると面白いことを発見して教えてくれました😊
次の日、乾いたカボチャに目、鼻、口をつけました!
「めめ!」「(く)ち!」とそれぞれに楽しみながら可愛いカボチャになりました✨
完成まであと少しです😊
おまけ
お部屋での様子です😊体を動かしてみんなで遊んでいます!
エネルギー |
|
---|---|
たんぱく質 |
|
脂質 |
|
炭水化物 |
|
食塩相当量 |
|