かぼちゃをスポンジでポンポンしました!
みんな「ポーンポン」や「おー!」と楽しくしていて可愛かったです
トンネルを上手にくぐったり「は!」と顔をのぞかせていたりするいちご組さん🍓
だるまさんの箱に入ってお友だちが引っ張り・押す姿もありました
お友だちや先生と一緒に楽しく遊べれたね
かぼちゃをスポンジでポンポンしました!
みんな「ポーンポン」や「おー!」と楽しくしていて可愛かったです
トンネルを上手にくぐったり「は!」と顔をのぞかせていたりするいちご組さん🍓
だるまさんの箱に入ってお友だちが引っ張り・押す姿もありました
お友だちや先生と一緒に楽しく遊べれたね
秋晴れの空の下、第5回高島おひさまこども園運動会を行いました。
みんなとってもよくがんばりました!
保護者のみなさま、ご来賓の方々、温かいご声援をありがとうございました。
3歳児さん:競技
4歳児さん:競技
5歳児さん:表現
未就園児さん参加競技
3歳児さん:表現
4歳児さん:表現
5歳児さん:親子競技
3歳児さん:親子ダンス
4歳児さん:親子競技
5歳児さん:競技
最近のみかん組さんでの遊びを紹介します
お医者さんごっこをしています🏥💉
「どうされましたか?」とお医者さんが聞くと、「おなかがいたくて・・・」「おねつがあります・・・」と次々と患者さんがやってきます
「おねつはかりますね」「モシモシしますね」と上手に診察しています
診察してもらって患者さんも元気になりましたおだいじに~
運動会の続きでお仕事もしています🏣
ポストに手紙を入れたり、「お手紙です!」と先生やお友だちに手紙を届けたりしています!
とんぼのめがねを作りました
「ピンクに見えるよ!」と先生にも見せてくれたり、「とんぼがとまったよ!」とかわいいとんぼ達が集まってきたりしました
これからも楽しい遊びたくさんしようね
運動会の練習を毎日頑張っている4歳さん。
部屋の中ではハロウィンの飾り作りが始まりました。
色とりどりのかぼちゃやおばけ、魔女の飾りなどで4歳さんのお部屋や廊下は賑やかになってきました。
来週はいよいよ運動会。もう一週間練習頑張ろうね。
10月の思い出製作は、魔女とおばけを作りました!
ハサミを使って、魔女の体を何度かに分けてチョキチョキ切って、顔と帽子をのりで貼りました。
また、折り紙でおばけを折って、クレヨンで顔を描きました👻「怖い顔にする~!」「可愛い目にしたい~♡」と思い思いのおばけを作っていました
ハサミの使い方にも慣れて、セロハンテープや折り紙など指先を使った様々な活動が増えてきた3歳さん、今月
から廃材あそびが始まるのをとっても楽しみにしています✨✨