新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報

    令和7年6月6日(金)

      • 玄米ご飯
      • こだわりさつま揚げのじゃが煮
      • 春雨トマトサラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      りんごケーキ
      エネルギー
    • 509kcal
    • たんぱく質
    • 13.4g
    • 脂質
    • 11.2g
    • 炭水化物
    • 90.6g
    • 食塩相当量
    • 1.9g
    | 令和7年6月6日

    令和7年6月5日(木)

      • 押し麦ごはん
      • 鯵のカレー風味焼き
      • 高野豆腐の含め煮
      • 味噌汁
      おやつ
      マカロニきな粉
      エネルギー
    • 464kcal
    • たんぱく質
    • 22.5g
    • 脂質
    • 12.7g
    • 炭水化物
    • 68.7g
    • 食塩相当量
    • 1.3g
    | 令和7年6月5日

    令和7年6月4日(水)

      • 豆乳担々麺
      • 中華サラダ
      • 果物
      おやつ
      マーラカオ
      エネルギー
    • 519kcal
    • たんぱく質
    • 16.7g
    • 脂質
    • 16.9g
    • 炭水化物
    • 75.2g
    • 食塩相当量
    • 2.1g
    | 令和7年6月4日

    つしま幼稚園のお友だちと遊んだよ。(5歳児)

     今日はつしま幼稚園の5歳児さんとの交流会に行ってきました。残念ながら雨で園庭では遊ぶことができませんでしたが、ホールでつしま幼稚園のお友だちとゲームをして楽しみました。

     まずは台風の目リレー!つしま幼稚園のお友だちと二人一組で棒を持ち走ります。コーンでくるっと回ったり、次のお友だちに棒を渡したりと二人で協力してがんばりました。

     お茶休憩の後は札めくりをしました。高島おひさまこども園とつしま幼稚園の対決です!自分がやっていない時は「がんばれー!」と一生懸命応援していました。結果は1勝2敗。少し悔しい結果でしたが、また次回頑張ります。

     次回の交流会は二月。高島おひさまこども園でドッジボール大会をする予定です。今度は負けないぞ😊

     

    | 令和7年6月3日

    令和7年6月3日(火)

      • 玄米ご飯
      • 鮭の塩昆布焼き
      • カラフル野菜の納豆和え
      • 味噌汁
      おやつ
      ごぼうサブレ
      エネルギー
    • 528kcal
    • たんぱく質
    • 23.9g
    • 脂質
    • 15.7g
    • 炭水化物
    • 74.3g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和7年6月3日

    令和7年6月2日(月)

      • 玄米ご飯
      • 豚と厚揚げ野菜のみぞれ煮
      • ごぼうサラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      レモンゼリー&シガーフライ
      エネルギー
    • 605kcal
    • たんぱく質
    • 16.2g
    • 脂質
    • 24.5g
    • 炭水化物
    • 81.8g
    • 食塩相当量
    • 1.3g
    | 令和7年6月2日

    朝の会を始めました!(0歳児)

    今週から朝の会をやってみることに!

    お椅子を出すと、何が始まるのかなと興味津々のみかん組さん🍊

    上手にお椅子に座れています👏

    お返事も上手にできますよ

    | 令和7年5月30日

    たまねぎを収穫したよ!(5歳児)

    今日は、5歳さんが昨年の11月に植えた、たまねぎを収穫しました!

    11月には細くて小さかった苗が、とっても立派なたまねぎになって嬉しそうでした

    想像以上に根が張っていて、2人組で力を合わせて思いっきり「ん~っ!」と頑張って抜きました

    たくさん収穫出来てよかったね!!

    | 令和7年5月30日

    6月の製作をしたよ🐸(1歳児)

    シールをペタペタ貼ってかわいいあじさいのお花ができました🌸

    めくるのが難しかった子は先生と一緒にやったよ!

    少しずつコツを掴んだら上手になってきたよ♡

     

    天気のいい日にはお外遊びも楽しんでいます☀

    お花の水やりも上手です💕

     

    | 令和7年5月30日

    今週の様子🍈(2歳児)

    5月生まれのお誕生会をしました!

    お名前や何歳になったか聞くと「3さい!」やお名前を上手に答えることができていました

    先生からの出し物でパネルシアターをしました

    ‘‘チューリップ‘‘や‘‘ちょうちょう‘‘などたくさんの歌をみんな上手に歌うことができました♪

    5月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!

    これからもいっぱい遊ぼうね

    | 令和7年5月30日