最近、みかん組🍊では「だるまさんがころんだ」「椅子取りゲーム」の集団遊びを楽しんでいます!
「椅子取りゲーム」では、音楽が流れている時には「歩く」、音楽が止まったら「座る」のルールをきちんと理解していて、時にはお友だちに「ここ(席)あいてるよー」と教えてあげる優しい姿も👀
「だるまさんがころんだ」では、「止まる」と理解しているものの・・・楽しくて、ついつい動いてしまう子どもたち
あとは先生にタッチ✋をするだけ、でも慎重になりすぎてなかなかゴールができません(笑)
またしようねー!
最近、みかん組🍊では「だるまさんがころんだ」「椅子取りゲーム」の集団遊びを楽しんでいます!
「椅子取りゲーム」では、音楽が流れている時には「歩く」、音楽が止まったら「座る」のルールをきちんと理解していて、時にはお友だちに「ここ(席)あいてるよー」と教えてあげる優しい姿も👀
「だるまさんがころんだ」では、「止まる」と理解しているものの・・・楽しくて、ついつい動いてしまう子どもたち
あとは先生にタッチ✋をするだけ、でも慎重になりすぎてなかなかゴールができません(笑)
またしようねー!
エネルギー |
|
---|---|
たんぱく質 |
|
脂質 |
|
炭水化物 |
|
食塩相当量 |
|
先週の交流会に引き続き、今週は高島おひさまこども園につしま幼稚園のお友だちが遊びに来てくれました✨
三輪車を順番に使ったり、砂場や築山で一緒に遊んだりして楽しみました
帰りには、アイロンビーズとモールで作った指輪をプレゼントしてお見送りをしました💕💕
また一緒に遊ぼうね
今日は、めろん組のお部屋の大きなクリスマスツリーの周りに飾る、トナカイさんを作ったよ!🎅🎄
クレヨンで顔を描くのもお手のもの!✨みんな上手にトナカイの顔を描いていきます!
お顔を描いて、真っ赤なお鼻をつけました!
「トナカイのお歌だよね!」と“赤鼻のトナカイ”を歌う子も
最後はトナカイさんと一緒に「はい、チーズ!」📸
クリスマスに向けて、リースを作りました🎄
まずは、紙皿に緑や黄緑の折り紙をのりで貼りました
のりを使うことにもだんだん慣れてきたみかん組さん!
端まで上手にのりをつけることができました💮
次にリースにオーナメントをつけて装飾
星や丸の飾りをたくさんつけてかわいいリースが完成しました
おまけ🌟
お部屋の思い出製作も完成しました
かわいいクリスマスツリーができたね
今日は5歳児さんの発表会の練習を見に行ったよ!
素敵なお歌に興味深々で見つめています♪
可愛い後ろ姿やお膝の上で見つめる姿にほっこり😊
リズムに乗って体を揺らしたり、手を振ったり💕
素敵な時間でした!
おまけ😊
お部屋に戻ってさんぽに合わせてダンスタイム!!
歩いたり、足踏みやバンザイで楽しんでいます💃
来週もたくさん遊ぼうね💕
12月の製作でツリーにキラキラテープを貼りました!
みんな指先がとても器用になり、キラキラテープの裏に貼ってある両面テープを剥がすことができるいちご組さんです
「どれにしようかな~」と選び好きな色を選んでいます
完成したツリーをお楽しみに
お外遊びではフラフープを並べると、ひとりずつ入って、お名前を呼ぶと「はーい!」と手を挙げて元気にお返事してくれました
走るのが大好きないちご組さん!
「よーい、どん!」
寒さに負けずに、たくさん動いて走って楽しもうね