新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報

    令和7年5月23日(金)

      • ひじき枝豆ごはん
      • ししゃも南蛮漬け
      • 具だくさんきんぴら
      • 煮干し粉入り味噌汁
      おやつ
      大学いも
      エネルギー
    • 589kcal
    • たんぱく質
    • 18.0g
    • 脂質
    • 18.9g
    • 炭水化物
    • 88.9g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和7年5月23日

    令和7年5月22日(木)

      • 玄米ご飯
      • 豚と野菜の生姜焼き
      • 野菜の塩昆布納豆和え
      • 味噌汁
      おやつ
      バナナケーキ
      エネルギー
    • 543kcal
    • たんぱく質
    • 23.5g
    • 脂質
    • 15.6g
    • 炭水化物
    • 79.5g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和7年5月22日

    大道芸を見たよ!

    今日は、ポップアップ岡山さんの大道芸がありました!🎈

    ~園庭は忍者の世界に早変わり~

    忍術学園1年“は組”の泡丸が勉強をしないで、ゲームをしているところに“くない”を「ぐさっ!」の大爆笑からスタート

    子どもたちは、「泡丸あぶない!」と一生懸命に伝えてくれていました

    その後、ジャグリングのパフォーマンスや大きな風船に大興奮!

    5歳さんのお友だちも皿回しに挑戦!最後まで諦めずにがんばりました✨

    恐竜も登場したよ!その正体はなんと、りんか先生とかおん先生!🦖

    最後には、泡丸の得意技でたくさんのしゃぼん玉を作ってくれたよ!とっても綺麗だったね

     

    | 令和7年5月21日

    令和7年5月21日(水)

      • かやくうどん
      • 青菜と切干の胡麻和え
      • 果物
      おやつ
      チャーハン
      エネルギー
    • 508kcal
    • たんぱく質
    • 16.3g
    • 脂質
    • 8.6g
    • 炭水化物
    • 91.6g
    • 食塩相当量
    • 1.7g
    | 令和7年5月21日

    令和7年5月20日(火)

      • 玄米ご飯
      • 鶏のバーベキューソース焼き
      • パリパリサラダ
      • コンポタスープ
      おやつ
      キラキラゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 662kcal
    • たんぱく質
    • 21.1g
    • 脂質
    • 20.2g
    • 炭水化物
    • 99.9g
    • 食塩相当量
    • 3.2g
    | 令和7年5月20日

    令和7年5月19日(月)

      • 玄米ご飯
      • 厚揚げチャンプル
      • マカロニ和風サラダ
      • 味噌汁
      エネルギー
    • 555kcal
    • たんぱく質
    • 20.0g
    • 脂質
    • 21.0g
    • 炭水化物
    • 72.4g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和7年5月19日

    のりを使い始めました(3歳児)

    新しいクラスにも慣れてきて、おままごとやブロックなど好きな遊びを見つけて、お友だちや先生と一緒に楽しく遊んでいます。

    製作遊びでは、クレヨンに続き、のりを使った活動が始まりました!

    お道具箱の中から新しい道具を出すと、ワクワクした表情で製作机に集まってきた子どもたち・・・

    最初にのりの使い方のお話を聞いて、さっそく製作スタート!

    お店屋さんになりきって、カレーやピザ具材をどんどんのせていきます。

    「(のりの量)このくらい?」「いっぱいのせちゃおう!」

    と次々と美味しそうな料理が出来ていきました✨

    お部屋にも飾っていこうと思うのでまた楽しみにしていてください!

    | 令和7年5月16日

    音楽鑑賞会に行ったよ(5歳児)

    つしま幼稚園で開催される音楽鑑賞会に、つしま幼稚園の園バスに乗って向かいました!

    車内では「新幹線だ!」と盛り上がったり、「ここお家に近い!」と話したりして外の景色を楽しみながらあっという間に到着!

    鑑賞会のテーマは「眠れる森の美女」

    フルート奏者の三尾奈緒子さん、野崎めぐみさん、ピアノ奏者の西堀加蓉子さん、アナウンサーの加藤昌美さんにお越しいただき、映像とナレーションに合わせて、フルートとピッコロ、ピアノの演奏を楽しみました✨

    初めて見る楽器や初めて聴く音色に驚きながらも夢中になって聴いていました

     

    | 令和7年5月16日

    令和7年5月16日(金)

      • ミートソーススパゲティ
      • ブロッコリー豆サラダ
      • ゼリー
      おやつ
      フライドポテト
      エネルギー
    • 638kcal
    • たんぱく質
    • 18.4g
    • 脂質
    • 26.1g
    • 炭水化物
    • 87.3g
    • 食塩相当量
    • 2.4g
    | 令和7年5月16日

    6月の製作をしたよ(4歳)

    ハサミを使って、〇 △ ▢の形を切りました。

    中でも〇が難しく、はじめはかくかくになったり、欠けてしまったりするお友だちがいましたが、何枚か切るうちにコツを掴み、滑らかな〇を切ることができるようになりました!

    切った画用紙には数字が書いてあり、大きな丸の画用紙に切った数字を並べて時計を作りました。

    等間隔に数字を貼るところが難しかったようですが、「いつも時計見てるから順番分かるよ!」と、ささっと数字を貼っている子が多かったです。

    最後に、カタツムリさんに目を描いたり、カタツムリさんの周りに雨や好きなものを描いて可愛いカタツムリさんが完成しました!

    | 令和7年5月16日