新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報

    令和3年7月16日(金)

      • ラタテュイユパスタ
      • ひじきサラダ
      • 果物
      おやつ
      煮干し入りおにぎり
      エネルギー
    • 461kcal
    • たんぱく質
    • 19.6g
    • 脂質
    • 8.1g
    • 炭水化物
    • 77.9g
    • 食塩相当量
    • 2.4g
    | 令和3年7月16日

    令和3年7月15日(木)

      • 玄米ご飯
      • さばの甘辛焼き
      • 厚揚げ野菜の煮浸し
      • 味噌汁
      おやつ
      水ようかん
      エネルギー
    • 464kcal
    • たんぱく質
    • 20.8g
    • 脂質
    • 15.3g
    • 炭水化物
    • 60.3g
    • 食塩相当量
    • 1.4g
    | 令和3年7月15日

    令和3年7月14日(水)

      • 玄米ご飯
      • 鶏の野菜おろし焼き
      • 野菜タクアン納豆
      • 味噌汁
      おやつ
      マカロニきな粉
      エネルギー
    • 544kcal
    • たんぱく質
    • 28.4g
    • 脂質
    • 19.6g
    • 炭水化物
    • 64.3g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和3年7月14日

    令和3年7月13日(火)

      • しらすわかめご飯
      • かきあげ
      • 冬瓜と豚のとろみ煮
      • 味噌汁
      おやつ
      チヂミ
      エネルギー
    • 607kcal
    • たんぱく質
    • 22.1g
    • 脂質
    • 17.3g
    • 炭水化物
    • 89.3g
    • 食塩相当量
    • 2.1g
    | 令和3年7月13日

    令和3年7月12日(月)

      • 夏野菜カレー
      • チョレギ風サラダ
      • 果物
      おやつ
      トマトゼリー&ビスケット
      エネルギー
    • 482kcal
    • たんぱく質
    • 17g
    • 脂質
    • 14.4g
    • 炭水化物
    • 71.2g
    • 食塩相当量
    • 1.6g
    | 令和3年7月12日

    令和3年7月9日(金)

      • 八宝豆腐丼
      • 春雨サラダ
      • 果物
      おやつ
      ナポリタン
      エネルギー
    • 667kcal
    • たんぱく質
    • 21.4g
    • 脂質
    • 26.8g
    • 炭水化物
    • 852g
    • 食塩相当量
    • 1.4g
    | 令和3年7月9日

    七夕会に参加したよ!(3歳児)

    今日は、七夕会がありました。

    この日の為に一生懸命作った飾りを笹に飾り、とても楽しみにしていた子どもたち

    七夕会では、園長先生の話を聞いたり、ペープサートを見たりしました

     

    “たなばたさま”のお歌も上手に歌うことができ、とっても楽しい会になりました

    織姫様と彦星様が無事会えて、みんなのお願い事も届きますように・・・

    | 令和3年7月7日

    令和3年7月7日(水)

      • 七夕ちらし寿司
      • 鶏のさっぱり胡麻がらめ
      • アスパラ&パプリカソテー
      • 七夕すまし
      おやつ
      七夕ゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 533kcal
    • たんぱく質
    • 23.9g
    • 脂質
    • 17.5g
    • 炭水化物
    • 71.5g
    • 食塩相当量
    • 2.1g
    | 令和3年7月7日

    夏野菜を収穫したよ!(4歳児)

    4月に植えたピーマン、パプリカ、トマトが大きくなったので、みんなで収穫しました!

    収穫した野菜は、給食室で調理してもらい、給食で食べました

    自分たちで育てた野菜は、とてもおいしかったです

    | 令和3年7月7日

    字のおけいこが始まりました!(5歳児)

    今日から字のおけいこが始まりました!!

    副園長のさなえ先生が教えてくれています

    まずは良い姿勢と鉛筆の持ち方から教わりました。

    線をなぞったり、ひらがなの「つ」と「し」の練習をしたりしました!

    集中して取り組むことができました

     

    | 令和3年7月6日