新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報

    令和3年8月17日(火)

      • 夏野菜丼
      • 切干大根サラダ
      • すまし汁
      おやつ
      ひじき胡麻クッキー
      エネルギー
    • 602kcal
    • たんぱく質
    • 17.6g
    • 脂質
    • 21.6g
    • 炭水化物
    • 88g
    • 食塩相当量
    • 1.5g
    | 令和3年8月17日

    令和3年8月16日(月)

      • 玄米ご飯
      • 鰆磯辺揚げ
      • 豚&昆布の炒め煮
      • 味噌汁
      おやつ
      きな粉おはぎ
      エネルギー
    • 607kcal
    • たんぱく質
    • 25.5g
    • 脂質
    • 19.6g
    • 炭水化物
    • 85.5g
    • 食塩相当量
    • 1.6g
    | 令和3年8月16日

    さつまいもの葉が大きくなったよ!(5歳児)

     

    暑い毎日が続いていますが、もうすぐ秋がやってきます

    秋といえばさつまいも

    5月にみんなで植えたさつまいもの葉がとっても大きくなりました

     

       

    小さくて元気があまりなかった葉っぱが・・・↓↓↓

     

     

    立派に大きくなってきました!

    順調に育っています

    収穫できる日が楽しみですね~

     

    | 令和3年8月13日

    令和3年8月13日(金)

      • 玄米ご飯
      • 鶏照り焼き
      • そうめん瓜の中華サラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      大学芋
      エネルギー
    • 582kcal
    • たんぱく質
    • 21.2g
    • 脂質
    • 22.2g
    • 炭水化物
    • 76.1g
    • 食塩相当量
    • 1.5g

    | 令和3年8月13日

    体育研修(保育教諭:石原)

    8月10日に3上の職員で体育研修を行いました。

    大塚バランススクールの先生に来ていただき、

    『マット運動・鉄棒・縄跳び・フラフープ』の指導の仕方について教えていただきました。

     

    5歳児の子どもたちに参加してもらい、実際に補助の仕方も教えていただきました。

    マット運動には雑巾がけをすると体が鍛えられて良いということや、

    ひとつの用具で様々な遊び方、使い方があるということなどを学びました!

     

    最後にフラフープを使い、音楽に合わせてみんなで踊りました。

    とても楽しく、勉強になる研修となりました。

    日頃の保育にもっと運動遊びを取り入れ、今後に活かしていきたいと思います!

    高島おひさまこども園 石原 記

     

     

    | 令和3年8月12日

    令和3年8月12日(木)

      • 夏野菜カレー
      • 大豆野菜サラダ
      • 果物
      おやつ
      ぶどうゼリー&シガーフライ
      エネルギー
    • 541kcal
    • たんぱく質
    • 16.6g
    • 脂質
    • 15.7g
    • 炭水化物
    • 87g
    • 食塩相当量
    • 2.4g
    | 令和3年8月12日

    1歳児研修

     明石園長先生による1歳児クラスの園内研修を行いました。

    普段の保育の様子を朝から見てもらい、子どもへの声の掛け方や接し方、

    また生活の流れの作り方などを多岐にわたり細かく丁寧に指導していただきました。

    学んだことを今後の保育に活かし、子どもたちのよりよい成長につなげていきたいと思います。

     

    高島おひさまこども園 吉岡 稚菜 記

    | 令和3年8月12日

    アイスクリームやさんをしたよ!(2歳児・満3歳児)

    〈7月の思い出〉

    アイスクリーム屋さんをしました。

    まずは、クレヨンでアイスのコーンの模様を描いて、茶色の絵の具で塗りました

    乾いたら、ブドウ・モモ・メロン・レモン・イチゴ味の中から好きな味を選びます

    その後に丸シールでアイスのトッピング!

    こんなにおいしいアイスができました♪

    みんなで「いただきま~す

    おいしかったね

    | 令和3年8月11日

    令和3年8月11日(水)

      • 玄米ご飯
      • 八宝豆腐
      • 和風サラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      煮干し胡麻チップ
      エネルギー
    • 497kcal
    • たんぱく質
    • 26.2g
    • 脂質
    • 17.2g
    • 炭水化物
    • 63.2g
    • 食塩相当量
    • 2.2g
    | 令和3年8月11日

    体育研修(保育教諭:岡田)

    大塚バランススクールの大塚先生による体育研修会がありました。

    マット運動、鉄棒、縄跳び、フラフープの指導の仕方を教えていただきました。

    どの運動も正しい動きを指導するだけでなく、段階を経てポイントを変えること、言葉だけでなく視覚を使って理解できるようにすること、否定せず次の目標ができるように声かけを行うこと、すべてを手伝うのではなく子どもの動きに合わせて少しずつ手伝うことを学びました。

    実際に子どもたちを指導する大塚先生を見て、普段の保育にも活用できる部分がたくさんあると気付きました。

    また、私たち指導する側も楽しみながら受講させていただいたので、ぜひ今後の保育に取り入れていきたいと思います。

    ※2号認定児と預かり保育利用の5歳児さんに参加してもらいました。

     

    高島おひさまこども園 岡田 記

     

     

    | 令和3年8月10日