新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報

    令和4年9月28日(水)

      • 味噌ラーメン
      • 野菜の磯和え
      • 果物
      おやつ
      しらすチヂミ
      エネルギー
    • 540kcal
    • たんぱく質
    • 22.6g
    • 脂質
    • 17g
    • 炭水化物
    • 76.1g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和4年9月28日

    キャリアアップ研修『食育・アレルギー対応』

    食育・アレルギー対応を受講して、食物アレルギーの怖さを改めて学ぶことができました。

    誤食の事故を起こさないためには

    • 園の職員全員が認識を共有
    • 食事の工程から配膳まで二重三重のチェック
    • 十分に目を配る

    以上のことが大切です。

    ですが、過剰な防止策は子どもの成長の妨げになりかねないことや、食事の楽しさを味わえなくなってしまう可能性があることも改めて気づかされました。

    アレルギーを持つ子どもでも、一緒に楽しく食事ができるような環境づくりや工夫をしていきたいと思います。

    高島おひさまこども園 柴田 里菜 記

    | 令和4年9月27日

    令和4年9月27日(火)

      • 玄米ご飯
      • 鶏じゃが大根煮
      • 塩昆布野菜サラダ&ミニトマト
      • 味噌汁
      おやつ
      ぶどうゼリー&シガーフライ
      エネルギー
    • 475kcal
    • たんぱく質
    • 19.2g
    • 脂質
    • 13.8g
    • 炭水化物
    • 72.9g
    • 食塩相当量
    • 1.5g
    | 令和4年9月27日

    令和4年9月26日(月)

      • 玄米ご飯
      • 鯵のカレー風味焼き
      • 栄養いっぱい煮物
      • 味噌汁
      おやつ
      マカロニきな粉
      エネルギー
    • 498kcal
    • たんぱく質
    • 22g
    • 脂質
    • 16.2g
    • 炭水化物
    • 69.1g
    • 食塩相当量
    • 1.7g
    | 令和4年9月26日

    フクロウを作ったよ♬(2歳児)

    フクロウ製作をしました!

    フクロウさんに暖かい毛糸を沢山付けた後、クレヨンでフクロウさんの目をグルグル描きました。

    クレヨンで大きな目を描く子や、毛糸を沢山乗せる子、お友だちが作っているそばに来て、「フクロウかわいいね♪」と優しく声を掛ける姿などが見られました。

    個性豊かなフクロウさんが完成しました♪お部屋に飾っているのでぜひ見てください♬

    | 令和4年9月22日

    令和4年9月22日(木)

      • 赤米入りごはん
      • 焼き鯖和風野菜あん
      • さつま芋&ブロッコリー胡麻和え
      • 味噌汁
      おやつ
      野菜ケーキ
      エネルギー
    • 585kcal
    • たんぱく質
    • 20.3g
    • 脂質
    • 21.6g
    • 炭水化物
    • 82.3g
    • 食塩相当量
    • 1.9g
    | 令和4年9月22日

    お散歩に行ったよー!!(0歳児)

     歩いてお散歩に行きました。

    手を繋いでも嫌がらずスタスタと歩けるようになり、みんな上手になっていて成長が早くて先生たちはすごく驚いています

     

     鶏を見ると不思議そうに「何あれ?」と言っているみたいで、驚く子や固まる子と色んな表情をしていました。

    「コッコー」と言うと「コッコ…」とお話して楽しんでいる姿が見られました。

    また、お散歩に行こうねー!!

    | 令和4年9月21日

    マット運動あそび(1歳児)

    今日はマット運動あそびをしました!

    始めはマットの上を歩いてみたり、ハイハイしてみたりして遊んで・・・

    最後は先生と一緒に前回り

    子どもたちには「前回り、おうちの人とやってみてね~」と伝えているので、おうちでもぜひやってみてくださいね

    | 令和4年9月21日

    令和4年9月21日(水)

      • 玄米ご飯
      • 鶏の塩麹青のり揚げ
      • 野菜の納豆和え
      • 味噌汁
      おやつ
      みかんゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 557kcal
    • たんぱく質
    • 25.2g
    • 脂質
    • 16.6g
    • 炭水化物
    • 80.7g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和4年9月21日

    キャリアアップ研修『乳児保育』

    『乳児保育』を受講して、子どもたちが健やかに成長していくためには、保育教諭の“温かい眼差し”が大切であると改めて学びました。

    我々が、子どもたちのありのままを受け止め、自分でしようとする気持ち「自ら育つ力」を尊重することで、子どもたちは大人との信頼関係(絆)を作ることができ、愛されているという実感を得られるのだと思いました。

    子どもたちが安心して自分を表現し、いつでも受け止めてくれるという大人への信頼感を感じられるように、温かく愛情豊かな保育に日々努めていきたいです。

    高島おひさまこども園 柴田 里菜 記

    | 令和4年9月20日