今日の節分会に向けて、自分たちで絵を描いたりくぎを打ったりして枡を作りました。
そして、今日は待ちに待った節分会!
鬼を怖がる子どももいましたが、豆を鬼にしっかり投げて退治することができました
福の神も来てくれてうれしかったね
今日は枡を持ち帰っています。
ぜひお家でも使ってみてください
今日の節分会に向けて、自分たちで絵を描いたりくぎを打ったりして枡を作りました。
そして、今日は待ちに待った節分会!
鬼を怖がる子どももいましたが、豆を鬼にしっかり投げて退治することができました
福の神も来てくれてうれしかったね
今日は枡を持ち帰っています。
ぜひお家でも使ってみてください
今日の節分会に向けて、4歳児さんは先週、鬼のお面作りをしました。
どの色にしようかな~。
こわい顔がいいかな?
やっぱりかわいい顔がいいかなぁ?
髪の毛をモジャモジャつけたら鬼のお面の完成です!
豆の準備もばっちり!
そしていよいよ・・・・
鬼退治だーーーーーっ!!!
クラスに入ってくる鬼に向かって
ぎゃぁぁぁぁぁっ!!!っと叫びながら、逃げ出したい気持ちを抑えて豆を投げます。
鬼退治が終わり、福の神に微笑んでもらって、子どもたちは大満足。
2022年の節分会は、子どもたちの勝利で終わりましたとさ
エネルギー |
|
---|---|
たんぱく質 |
|
脂質 |
|
炭水化物 |
|
食塩相当量 |
|
1月は、お正月遊びから始まりました。
郵便ごっこもしました。
かるたを作って遊びました。
みんなの動きが素早すぎて、先生の撮影が追いつきませんでした・・・
さて、2月は何をして遊ぼうかな?♬
キャリアアップ研修において「障害児保育」を受講しました。
この研修を通して、特別な支援を必要とする子どもへの関わり方や、保護者の方との関わり方を学ぶことができました。
気になる子どもに対して、一人で抱え込むのではなく、他の職員から色々な意見を聞くなどして、広い視野で子どもを見ていくことの大切さを認識しました。
保護者の方には、一方的に保育者が話をするのではなく、一緒に考えていきながら寄り添い、信頼関係を築いていくことが大切なのだと感じました。
今回学んだことを今後の保育にしっかりと生かしていきたいと思います。