今日は、学年ごとに七夕会をしました。
七夕の由来を聞き、七夕のパネルシアターを観ました。
大きな声で「たなばたさま」を歌ったあとは、各クラス短冊に書いた願い事の紹介もしました。
「織姫様と彦星様が会えるといいね」「お願い事も叶うといいね!」とみんなでお話しました。
楽しみにしていた七夕ゼリーは、「おいしい」とニコニコ笑顔でぺろりと完食でした!
今日は、学年ごとに七夕会をしました。
七夕の由来を聞き、七夕のパネルシアターを観ました。
大きな声で「たなばたさま」を歌ったあとは、各クラス短冊に書いた願い事の紹介もしました。
「織姫様と彦星様が会えるといいね」「お願い事も叶うといいね!」とみんなでお話しました。
楽しみにしていた七夕ゼリーは、「おいしい」とニコニコ笑顔でぺろりと完食でした!
今日は、水野智晴先生による素話の会がありました
「たぬきのいとぐるま」と「3枚のおふだ」のお話を聞きました!
集中しながらも、途中で笑ったりしながら、とってもかっこいい姿勢で先生のお話を聞けていました!
おしまいの言葉「とっぴん ぱらりんの ぷー」「むかし こっぷり どじょうのめ」でお話が終わりました!
素話の会、とっても楽しかったね
今回は、5歳児さんのご希望の保護者様にも一緒にお聴ききいただきました
11月は4歳児さん、2月は3歳児さんの素話の会を予定していますので、保護者の皆様も楽しみになさっていてくださいね
6月30日に参観日がありました!
朝のお集りとホール遊びの様子を見ていただきました。
歌や絵本が大好きないちごぐみさん。
ピングのベンチを並べ始めると喜んで座りにきています♪
ホールではたくさん身体を動かして遊びました☺
子どもたちの成長や、4月は涙が出ていたお友だちも、今では笑顔で先生やお友だちと遊んでいる姿を見ていただけたかなと思います。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
6月27日は6月生まれのおともだちのお誕生日会を行いました!🎂✨
王冠を被って・・・
最初に『おたんじょうび』のおうたをみんなで歌いました♬
先生からの出し物で『ぱん ぱん ぱんだ』の絵本の読み聞かせをしました。
みんな集中して絵本を見ていました 出てくるパンに「あ!」と反応する子も・・・
楽しいお誕生日会になりました
6月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
子どもから誕生日のお友だちへのインタビューをしたり、ハッピーバースデイの歌を歌ったりしました。
「プレゼント何もらったの?」や「好きな色は何ですか?」などの質問に嬉しそうに答えてくれました
ぺんぎん組は、ケーキを作るシアターを見ました。
ケーキ作りに必要な材料を子どもたちに答えてもらったり、材料を一緒に混ぜたりしながらケーキをみんなで作っていくシアターでした。
うさぎ組は、ストップストップのゲームシアターをしました。
上から降ってくるろうそくををみんなの「ストップ!」の声でうまくケーキにさせたら成功というゲームで、他にもアイスや傘などいろんな物でしました。
こあら組は、くものレストランのパネルシアターをしました。
不思議な形の雲が流れてきて、よーく見ると色んな食べ物の形をしていて、なんの食べ物か当てるクイズをしました。
その後は、バースデーカードをもらって嬉しそうな子どもたちでした