新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報一覧

    アクセサリー作りをしたよ!(満3歳児)

    モールにストローとビーズを通してブレスレットを作りました

    作り方を教えると、手伝わなくても自分たちで上手に作れるれもん組さんでした

    完成すると、「プリンセスみたい!」「かわいい」「かっこいい」と目をキラキラさせて喜んでいました

    作ったブレスレットを着けて何に変身しようかな??

     

    | 令和4年10月21日

    散歩に行ったよ-!!(0歳児)

    コスモス畑と公園に行きました。

    「コスモスきれいだね」「かわいいね」と声を掛けると一緒に「ねー」とお話したり、コスモスをツンツンと触ったりする姿が見られました。

     公園に着いてみんなでおやつを食べました。 お外で食べるおやつは美味しいね

     広い公園だったので「待てまてー」と追いかけっこをしたり、お友だちと一緒に土を触って感触を楽しんでいました。

    とても楽しかったみたいで、帰る時には大泣きする子もいました。

     また、遊びに行こうね。

    | 令和4年10月20日

    プチお散歩遠足(1歳児)

    今日は、朝おやつを持って、少し遠くまでお散歩遠足をしました。

    公園でおやつを食べて

    コスモス畑へ行きました。

    いつものお散歩に比べて長い距離に、座り込んでしまう子もいましたが、みんな一生懸命たくさん歩きました!

    また行こうね

    | 令和4年10月19日

    干し柿の作り方を学んだよ!(5歳児)

    今日は5歳さんみんなで干し柿の作り方を学びました。

    丸い柿とは違って縦長の柿は「しぶ柿」と言われることや、しぶ柿は太陽に当てると甘くなることを知ったね!

     

    今日の柿はこちらです

    どんな風に変化していくのか楽しみだね!

    明日から観察していこうね!

    | 令和4年10月18日

    小麦粉粘土で遊んだよ♬(2歳児)

    二日続けて小麦粉粘土で遊びました。一日目は薄力粉と強力粉で粘土を作って感触の違いを楽しみました。

    二日目はそれぞれの粘土に色を付けて遊びました。小麦粉粘土なので「パンのにおいがする!」や「パンを作ったよ」と言って一人ひとりが楽しんでいました。

    またしようね♪

     

    | 令和4年10月18日

    芋ほりをしたよ!(5歳児)

    今日は芋ほりをしました。

    とても暑かったけどたくさんの大きな芋をスコップを使ってみんなで一生懸命掘りました。

    小さいお芋さんや大きなお芋さん、色んな形のお芋さんがたくさん採れたね!

    いい経験になったね

     

    | 令和4年10月14日

    散歩に行ったよ!!(満3歳児)

    今日は初めて園から少し離れたところにあるお寺までお散歩に行きました。

    いつものお散歩コースよりも距離が長かったものの、「がんばる!」としっかり歩くことができていました

    お散歩がとっても上手になったねまた行こうね

    | 令和4年10月14日

    お散歩に行ったよ♬(2歳児)

    お散歩日和だったのでみかん組のみんなでお散歩に行きました。

    お友だちと手を繋いで2列に並んで歩く子どもたち。トンボや猫じゃらし、くもの巣などを発見して興味津々でした。

    途中にある鶏小屋にも興味津々でにわとりに「にわとりさんきたよー!」と声を掛けるかわいい姿やお地蔵様に手を合わせる姿なども見られました。

    また行こうね♪

    | 令和4年10月13日

    ハロウィン製作をしたよ(1歳児)

    今週はハロウィン製作。

    かぼちゃのお顔をペタペタしました。

    両面テープを剥がすのが、とっても上手になりましたよ!

    思い思いのお顔ができて、とってもかわいいかぼちゃが完成しました

    | 令和4年10月13日

    最近のお部屋遊び(4歳児)

     最近の各クラスのお部屋遊びの様子についてお伝えします。

    うさぎ組では、ハロウィンに向けて『かぼちゃバッグ』を作りました。

    「トリックオアトリートと言ったらお菓子が貰えるよ!」

    「もらったお菓子をこのバッグに入れる!」

    今からハロウィンが待ち遠しいうさぎ組さんです。

    こあら組では、折り紙で「きのこ」を折りました。

    シールを貼ったり顔を描いたりして、カラフルなきのこが完成しました!

    作ったきのこを持って、「き、き、きのこ~♪」と歌う姿がかわいいこあら組さんでした。

    ぺんぎん組では、『ぺんぎん水族館』にこあら組のお友だちを招待しました。

    受付でチケットを受け取って、サメのエサやりショーをしました!

    こあら組さんにも参加してもらって、とても盛り上がりました。

    水族館の飼育員にばっちりなりきるぺんぎん組さんでした。

     

    明日からもたくさん遊ぼうね!

     

     

    | 令和4年10月12日