今日から令和4年度がスタートです。
園庭に先日植えた桜の木にも、可愛らしい桜の花が綺麗に元気よく咲いています。
始業式そして入園式を経て、みんなが揃う日を、先生たちはとっても楽しみにしています
今日から令和4年度がスタートです。
園庭に先日植えた桜の木にも、可愛らしい桜の花が綺麗に元気よく咲いています。
始業式そして入園式を経て、みんなが揃う日を、先生たちはとっても楽しみにしています
昨日でみかん組での1年が終わりました。
今日から3歳児クラスのお兄さん・お姉さんです
2歳児の初めは、ご飯を食べさせてもらったり、
なかなか自分で服が着られなかったり、一人遊びが多かったりしていた子どもたちが
一人でご飯が食べられるようになったり、自分で服を着たり畳んだりできるようになったり
お友だちと一緒に遊べるようになったり
少しずつできることが増えていきました
みかん組、楽しかったね
素敵な3歳のお兄さん、お姉さんになってね
今日の2号認定児さん・かぼちゃくらぶ利用の1号認定児さんの様子をお伝えします
4歳児さんは、2階の廊下をぜ~んぶ使って、だるまさんが転んだをしました!
廊下の端っこから端っこまで聞こえるような大きな声で、
「だぁ~るぅ~まぁ~さぁーんが、こぉぉ~ろんだーっ!!」
みんな・・・ぴたっ!!と止まって一歩も動きません。
ポーズもさまざま
5歳児さんは、カプラを使ってタワー作り
くずれないように、そーっと。そーっと。優しく乗せていきます。
自分たちの身長よりも高く積み上がりました。
3歳児さんは、かるた遊びです。
お正月の頃から遊び始めたかるた。今ではとっても上手になりました。
4月に入園した時は,とっても小さかったみんな。
今では・・・
絵本の時間を楽しみにしてくれるようになり
ちょっぴり難しかったすべり台も上手にすべれるようになり
お砂場も大好きになりました。
お友だちとおままごとも楽しかったね!
スプーンを使ってご飯を食べるのも上手になりましたよ
しっかり遊んだ後は,ぐっすりお昼寝です。
今は,靴下を履いたり
靴を履いたりするのを頑張っています。
これからも色々なことができるようになるのが楽しみだね!
宝探しをしました。
先生がぬいぐるみをお部屋の中に隠したら、みんなで「宝探しへレッツゴー!!」
「どこかなどこかな?」
「あ、あったよー!」
見つけ終わったらみんなで座って数えます。
全部見つかっても「もう一回もう一回!」のアンコールが絶えませんでした
またしようね
23日に終業式があり、満3歳児の子どもたちはみかん組最後の日でした。
園長先生のお話しを放送で聞きました。お山座りをして上手に聞くことができました
その後は16人で過ごす最後の日だったので、思い切り外で遊びました
最近は広い園庭の端から端まで力いっぱい走るのが大好きな子どもたち
「よーいどん!」の声とともにみんなでかけっこ♬
丸太の一本橋も一人で上手に渡れるようになりました
築山も大好きで走って登っては降りてを繰り返しています
そして、大きな砂場もとても喜んで型抜きをしたり山をつくったり
楽しんでいます!
また、3歳児クラスにあがるに向けて、
3歳のお兄さんお姉さんのお部屋も見せてもらいました
「水道は一緒だね~」「あ、こんな絵本もあるのー?」と気付きをたくさん教えてくれました
タオルを持ってきたり、ゾウさんバックがリュックになったりする話も
少しお兄さんお姉さんになれるのが楽しみで真剣に見たり聞いたりしていました
その後は、テラスで靴箱を見させてもらいました。
「みんなここに靴入れるようになるんだよ~」と言うと、
「あ、〇〇くんのマーク!」「ぼくのマークあったー!」とマーク探しを楽しむ子どもたちでした♬
1つ大きなお兄さんお姉さんになるのが楽しみだね
3号さんはもう少しみかん組で楽しいことをして遊ぼうね
今年度たくさん遊んだいちご組さんと近くの公園にお散歩に行きました。
園長先生行ってきます♪
公園に着くと遊具に興味津々の子どもたち。いちご組さんと一緒にたくさん遊びました。
たくさん遊んだ後はみんなでラムネを食べました。美味しかったね♪
長い距離を歩けるようになって日々成長を感じます。いちご組さんとのお散歩楽しかったね♪
新年度の5歳児さんへ渡すべく、今年度たくさん遊んだパズルのピースをみんなで揃えました。
1年前、あんなに時間がかかっていたパズルが、あっという間に次々に完成していきました。
新5歳児さん!4月からたくさん楽しんでね!
昨日終業式を迎え、それぞれのクラスでの1年間が終わりました。
たくさん笑い、たくさん泣き、たくさん遊んだ1年間でした。みんなはどんなことをしたのが楽しかったかな?
18日(金)に予定していたなかよし散歩は雨天により中止、そして22日(火)も雨・・・ということで、22日は3クラス全員ホールに集まり、なかよし会をしました。散歩で食べるはずだったおやつを食べ、「だるまさんがころんだ」と「じゃんけん列車」をして遊びました。最初は同じクラスの友だちで固まっていましたが、次第にクラスが入り交じり、笑顔を交わす場面も仲良しになった子と4月に同じクラスになるかもしれないね!
23日(水)は、園長先生の放送を聞く終業式でした。そして最後の外遊びは晴れ!思いきりのびのび遊べたね。
4歳児クラスに進級しても、楽しいことがたくさん待っているよ。元気に4月皆揃って来てくれることを楽しみに待っています。
1年間ありがとうございました!!
床に散らばったボールを集めて集めて・・・
タオルの上に集めて集めて・・・
せーのでポーン!!!
飛び上がっていくボールをみて、「きゃー」「うわあー
」
楽しそうな子どもたち、何度も何度も繰り返したのしんでいました