新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報

    令和4年1月13日(木)

      • 冬野菜カレー
      • 人参シリシリ
      • 果物
      おやつ
      キラキラゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 528kcal
    • たんぱく質
    • 16.3g
    • 脂質
    • 17.3g
    • 炭水化物
    • 79.2g
    • 食塩相当量
    • 2.4g
    | 令和4年1月13日

    令和4年1月12日(水)

      • 玄米ご飯
      • 鶏の利休揚げ
      • 五目白和え
      • 根菜汁
      おやつ
      ビーフン炒め
      エネルギー
    • 540kcal
    • たんぱく質
    • 25.3g
    • 脂質
    • 18.9g
    • 炭水化物
    • 70.3g
    • 食塩相当量
    • 1.8g
    | 令和4年1月12日

    あけましておめでとうございます【4・5歳児】

    今日は、新年にこにこ会をしました。

    いつもの“ごあいさつ”とは違い、「あけましておめでとうございます!」の“ごあいさつ”から会がスタートしました。

    園長先生から『鏡もち・お正月飾り』のお話を聞き、そして『おせち』に入っている、例えばエビは長生きの意味、数の子は子孫繁栄の意味など、お料理一つ一つに意味が込められていることも知ることができましたね

    『十二支の歌』を歌ったり、『十二支のはなし』のパネルシアターを観たりと楽しみました。

    けん玉・だるま落とし・福笑い・羽根つきのお正月遊びを先生が紹介してくれました。

    そして、なんと1年間ずっと練習をしてきたコマ回しを、5歳児のお友だちが披露してくれました。大成功でみんなから大きな拍手

    盛りだくさんの新年にこにこ会は大盛況に終わりました。トラのように強くたくましく元気に1年間過ごそうね!

     

    今年もよろしくお願い申し上げます。

    | 令和4年1月11日

    令和4年1月11日(火)

      • 玄米ご飯
      • 鯖の金山寺味噌焼き
      • 野菜タクアン納豆
      • もずくスープ
      おやつ
      マーマレードケーキ
      エネルギー
    • 537kcal
    • たんぱく質
    • 21.2g
    • 脂質
    • 18g
    • 炭水化物
    • 76.7g
    • 食塩相当量
    • 1.9g
    | 令和4年1月11日

    令和4年1月7日(金)

      • 七草菜飯
      • 鶏の塩麹焼き
      • 七福煮
      • 味噌汁
      おやつ
      マカロニきな粉
      エネルギー
    • 492kcal
    • たんぱく質
    • 25.1g
    • 脂質
    • 14.8g
    • 炭水化物
    • 67.8g
    • 食塩相当量
    • 1.9g
    | 令和4年1月7日

    キャリアアップ研修【保育教諭:石原】

    キャリアアップ研修において「障害児保育」を受講しました。

    この研修で、支援が必要な子どもに対する対応や保護者の方との連携について、より深く学ぶことができました。

    発達に即した課題を作成するにあたり、子どもの現状をしっかりと捉え、保護者の方の思いを汲み取り、ひとりで抱え込まず他の職員にも意見を聞くなど、連携しながら広い視野で子どもを見ることの重要性を改めて認識しました。

    保護者の方とのお話は一方的にならないように丁寧に聞くことや、気持ちに寄り添い信頼関係を積み重ねていくこと、これは障害児保育に限らず全体を通して大切なことであり、日々自分が気を付けていきたいことでもあります。今回学んだことを生かして保育をしていきたいと思います。

    | 令和4年1月7日

    令和4年1月6日(木)

      • 玄米ご飯
      • 松風焼き
      • 野菜の香り醤油和え
      • そうめんすまし汁
      おやつ
      大学芋
      エネルギー
    • 513kcal
    • たんぱく質
    • 19g
    • 脂質
    • 16.8g
    • 炭水化物
    • 73.5g
    • 食塩相当量
    • 1.6g
    | 令和4年1月6日

    令和4年1月5日(水)

      • 玄米ご飯
      • 鮭の塩焼き
      • 野菜と納豆の和え物
      • 味噌汁
      おやつ
      青りんごゼリー&シガーフライ
      エネルギー
    • 464kcal
    • たんぱく質
    • 21.2g
    • 脂質
    • 12.7g
    • 炭水化物
    • 69.3g
    • 食塩相当量
    • 0.9g
    | 令和4年1月5日

    令和4年1月4日(火)

      • わかめうどん
      • ししゃも焼き
      • ひじき煮
      おやつ
      黒糖蒸しパン
      エネルギー
    • 423kcal
    • たんぱく質
    • 19g
    • 脂質
    • 13.6g
    • 炭水化物
    • 60.9g
    • 食塩相当量
    • 2g
    | 令和4年1月4日

    12月の思い出(2歳・満3歳児)

    早いもので今日で今年が終わろうとしています。

    今月も楽しいことをたくさんしたみかん組さんの様子をお伝えします!

    《どんぐりマラカス♪》

    12月の初め、どんぐりを使ってマラカスをつくりました♪

    まずはR1の容器に好きな数だけどんぐりを入れます。

    入れすぎちゃうと音が鳴らないことを伝えると自分で音が鳴るか確認しながら

    入れる姿が見られました!

    どんぐりが入れられたら、容器に好きなマスキングテープを貼って…

    完成!

    みんなができたら、いろいろな音楽に合わせて音を鳴らして楽しみました

    夕方、3号さんはまたロッカーから持って来てみんなで音楽会をして楽しんでいましたよ♪

    《クリスマス製作》

    12月に入り、いろいろなクリスマス製作をしました。

    まずは吊るし飾り☆

    プレゼントや長靴の紙に好きな模様を描きました

    そして、思い出製作では、クリスマスツリーを作りました。

    初めて折り紙を三角に折ってみました。

    折り紙の経験がある子どもは上手で驚きでした!

    最後、画用紙に3枚重ねて貼って完成です!

    また3月に持って帰るので見てくださいね。

    クリスマスリースも作りました!

    2回目の筆を使った製作です。ポタポタ絵の具がこぼれないように

    上手に塗ることができました

    次の日に、ポンポンで飾りつけをしました!

    初めてのボンドを使った製作です。付けすぎないように気を付けながら

    貼る姿が見られました。

     

    《お楽しみ会》

    22日のお楽しみ会にみんなで参加しました!

    パネルシアターを見たり、歌を歌ったり、

    なんと!サンタさんとトナカイさんも来てくれました!

    プレゼント嬉しかったね!

    そして、今日、3号さんは最後の登園日でした。

    朝からみんなで大掃除を頑張ってくれました!

    椅子を拭いたり、

    ロッカーも拭きました!お休みのお友だちのロッカーも

    みんなで力を合わせてピカピカになりましたよ!

    たくさん遊んだ砂場の道具もきれいに洗ってくれました!

    頑張るみんなの姿が頼もしかったです!

    また年明け待ってますみんなで楽しく遊ぼうね!良いお年を!

     

    | 令和3年12月28日