新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報一覧

    みかん狩り遠足に行きました(5歳児)

    前日の雨が嘘のように良いお天気の中、5歳さんみんなでみかん狩り遠足に行きました

    行きのバスは、ワクワクな子どもたちの楽しいお喋りや果物クイズをして、あっという間に到着!

    みかん園の方から、おいしいみかんの見分け方や取り方を教えてもらい、さっそく開始!

    たくさんのみかんの木から、おいしそうなみかんを一生懸命選んで袋に詰めたり、その場でむいて食べたり

    「これは小さいからきっと甘いよ!」「おいしい!」と夢中な子どもたちでした

    たくさんみかんを収穫した次は、もう一つのお楽しみお弁当の時間

    お家の人が作ってくれた素敵なお弁当を、お友だちに見せあいながら嬉しそうに食べていました

    帰りのバスは、楽しかったお話でさらに盛り上がるお友だちもいれば、いっぱい楽しんでぐっすりなお友だちも

    とっても楽しい遠足になったね

    | 令和6年11月15日

    焼き芋パーティー🍠(全学年)

    今日は、待ちに待った焼き芋パーティー!

    園庭で育てて、5歳さんが掘ってくれたお芋を焼きました🍠

    3歳さんは、土のついたお芋をピカピカに洗って、5歳さんといっしょに「おいしくな~れ✨」と火の中にいれました。

    4,5歳さんは、お芋を洗った後に自分たちで新聞紙とアルミホイルに包んで一人ずつ火の中にいれました。

    どの学年もお芋が焼けるのを待ち遠しそうにして待っていました

    みんなで園庭で食べた出来立てのお芋はホクホクでとっても美味しかったね

     

    0・1・2・満3歳さんは、焼きあがったお芋をみんなで見たり、お芋の手遊びなどをしたり、火に入れるところを近くで見させてもらったりしました

    給食の前にみんなで食べたよ!とっても甘いお芋にニッコリ笑顔💕

     

     

    | 令和6年11月15日

    折り紙遊びをしたよー!(2歳児)

    みかん組になって、初めて折り紙遊びをしました!

    先生のお話をよく聞いて、〇のマークがある所まで折るをしっかりできており、「みてー!」と折れた折り紙をお友だちや先生に見せてくれました

    出来上がった折り紙にみんなでお絵描きをしました!

    「なんのおにぎりにしようかな」「梅干しにするー!」とおにぎりの具材を描いたり、「恐竜描くんだ!」と楽しそうな声が聞こえてきました。

    また折り紙遊びしようね♪

    | 令和6年11月15日

    職場体験に来てくれました(高島中学校)

    3日間、高島中学校のお姉さんお兄さんが職場体験に来てくれました✨「こんなに椅子が小さかったかな」と懐かしそう

    たくさんお外で遊んでもらったり、一緒にご飯を食べて楽しかったです。
    「先生のお話をちゃんと聞いていてすごいね」と言ってもらえました💕

     

    短い間でしたが、遊んでくれてありがとう!

    | 令和6年11月15日

    楽しいね😊(0歳児)

    みんなで食べ物🥄の絵本を読んでいると、なんだか楽しくなってきて、、、

    パクパク食べるまねっこをしたり、にこにこ笑いあったり♪

    可愛い姿にみんなにっこり笑顔になりました✨

    大好きなぬいぐるみとぎゅ~としたり、お友だちとおままごとのコップで遊んだりしているよ!

    テラスでは仲良くお友だちとおててを繋いでお散歩!!

    「てー!」「ん!」と言ってお友だちと手を繋ごうとする姿がありました✨

    たくさん遊んで楽しかったね😊

    | 令和6年11月12日

    食育座談会開催しました(保護者様対象)

    先週、こども園の給食業者さん「セントラルフーズ」の本社にて、保護者様対象の食育座談会を開催しました。
    給食で大人気の「重ね煮みそ汁」の所以やその作り方を、料理長に教えていただきました。

    野菜を入れる順番や、野菜を上手に切るコツなども目の前で実践していただきました。


    その後は、当日の園児たちが食べているメニューと同じ給食を、召し上がっていただきました。

    何度もおかわりしてお腹いっぱい‼の、楽しい会となりました。

    ご参加くださった保護者のみなさま、ありがとうございました

    | 令和6年11月11日

    おじいちゃん・おばあちゃんと交流したよ(5歳児)

    タイオンデイトレ雄町に通われているおじいちゃんおばあちゃんに会いに行きました!

    6日にぱんだ組さんときりん組さんの半分と、8日にぞう組さんときりん組さんの半分の2日間にわけて行きました

    天気も良く友だちと手を繋いで「飛行機が飛んでる!」や「大きいクレーン車がある!」など園外の景色も楽しみながら歩きました

    到着して、「きのこ」と「あおいそらに絵を描こう」の歌を披露しました

    その後はおじいちゃんおばあちゃんに、肩たたきのプレゼント♪とても喜んでもらえました!

    その後は「やきいもグーチーパー」をして、一緒に遊びました

    おじいちゃんおばあちゃんと楽しい時間を過ごすことができました

     

    | 令和6年11月8日

    こんなあそびをしているよ!(3歳)

    今週から廃材あそびをはじめました!

    おうちの方が持って来てくださった、たくさんの空き箱の中から使いたいものを選んで、何を作ろうかな?とみんな真剣。いろいろな形を組み合わせて、動物や乗り物を作りました

     

    外遊びでは、三輪車、パカポコ、うんてい、鉄棒を始めました。
    三輪車は、むずかしかったけど、5歳のお兄さんお姉さんが手伝ってくれて、上手になりました✨
    これから、どんどん寒い季節になって来ますが、たくさん体を動かして風にも負けず、元気に遊びたいと思います!

    | 令和6年11月8日

    フラフープでトンネル遊びをしたよ!(0歳児)

    今日はフラフープをトンネルみたいにして遊んだよ💕

    お友だちと一緒にくぐり抜けてみたり、、、

    お友だちの様子を見守ってみたり、、、

    「私も!」と挑戦したりと可愛い姿です😊

     

    ~おまけ~

    ボールや滑り台で遊んでいます😊

    みかん組さんが遊んでいる様子を見たり、お話をしたり可愛いです💕

    | 令和6年11月7日

    11月の製作をしたよ!(2歳児)

    11月の製作は、赤・黄・オレンジ色の葉っぱの形をスタンプをして、ライオンを作りました🦁

    ライオンのタテガミが完成したら、今度は目と鼻口を好きなところに両面テープを剥がして貼りました

    とっても可愛いライオンが完成しましたお部屋に飾るのでぜひご覧ください

    おまけ

    中庭に遊びに行くとカエルが3匹遊びに来ていました🐸

    「カエルがいるー!」「さわりたい!」と大興奮なみかん組のみんな。

    怖がることなく、順番に仲良くカエルを触る姿に成長を感じました

    最後は、「またねー!」「おうちにかえるんだよ!」と逃がしてあげました!

    | 令和6年11月6日