新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報一覧

    七夕飾りを作ったよ!(3歳児)

    笹に飾る七夕飾りをつくりました

    今週は丸つなぎと星の吹き流し、織姫・彦星のお顔をクレヨンで描きました。

    のりを少しつけて、たくさん丸を貼っていきました。

    お星さまの中に小さな星をたくさん散りばめて可愛くなりました

    お顔も可愛くかけたよ

    完成するのが楽しみだね!!

    | 令和7年6月13日

    夏野菜大きくなったよ!(4歳児)

     5月に植えた夏野菜たちが大きくなり、収穫ができるようになりました✨毎日水やりをしているときに、「トマトが大きくなってる」や「小さいピーマンがあるよ!」など、大きくなっていく野菜たちを見て、収穫する日を楽しみにしていました。

    | 令和7年6月13日

    おひさままるしぇの準備をしているよ!(5歳児)

    おひさままるしぇに向けていろんな製作を頑張っています

    『マーブリング』をしました!きれいな模様ができるたびに「わー!すごい!」と盛り上がっていました

     何になったかは、まるしぇまでのお楽しみ✨

    プラ板作りもしました!

    キャラクターやパフェの細かな塗り絵をとっても集中して作っていました!

    | 令和7年6月13日

    めろん組さんの様子(2歳児)

    お部屋で‘‘きんぎょ探し‘‘をしました🐟!

     

    「どこかな~、どこだ?」と、きんぎょさんを探して、水槽に集めることができました! 

    机の下にあったり、先生の背中にあったりと、みんな上手に見つけて楽しみました

    2階の絵本コーナーに行きみんなで絵本を見ました📚

     

    お友だちと積み木でお家を作ったり高く高く積み上げたりと楽しみました

    梅雨の季節になり中々お外に行けないけどいっぱい遊ぼうね

    | 令和7年6月12日

    感触遊びしたよ!(0歳児)

    感触遊びをしました♪

    スイカをぷにぷに🍉

    みんなで触っている姿がとてもかわいいです💕

    カメラ目線をパシャリ📸

    ハンドスピナも上手にクルクル回せますよ

    | 令和7年6月12日

    参観日がありました(3歳児)

    お忙しい中、参観日にご参加いただきありがとうございました。

    子どもたちも「明日ママ・パパが来る!」ととても楽しみにしていました!

    今回お家の人と一緒に作ったおばけのびっくり箱。好きな画用紙の色を選んで、クレヨンで塗ったり目を描いてベロを貼ったり…一生懸命作りました!

    牛乳パックの後ろのストローから吹く、とびろ~んとおばけの登場!ベロも出てきて面白かったね

    また、4日は虫歯予防デーで歯科検診がありました

    しまじろうと一緒に、ご飯を食べた後歯磨きしないとどうなるかな、歯磨きってどうやってするのかななど園長先生からのお話も聞きました。

    | 令和7年6月6日

    どろんこ遊びをしたよ!(2歳児)

    暑くなってきたので、2歳さんも砂場でどろんこ遊びを始めました!

    裸足になり、最初は恐る恐るな様子でしたが…

    バケツに水を汲んだり、池やお山を作ったり。

    「たのしいねぇ!」とにっこにこで水たまりをバシャバシャ踏んで、びしょびしょになりながら夢中で楽しむめろん組さんでした♪

    みんなで元気にどろんこ遊び、いっぱい楽しもうね

    | 令和7年6月6日

    最近の遊び(4歳児)

    最近のぺんぎん組さんは雨の日にオープンスペースで巨大アスレチックを作って遊んだり、「だるまさんの1日」などをしていました。

    お部屋では、段ボールを使ってカブトムシの車やお家を作ったりしています。大きいものに絵の具で色を豪快に塗ることがとても気持ち良いようですおうちはまだ完成していないので、また完成したらお知らせしますね!

     うさぎ組さんは、爆弾ゲームが大ブームです💣

    ボールを爆弾に見立てて、音楽が鳴ってる間に爆弾を隣のお友だちに渡していき・・・

    音楽が止まったら爆発!!!

    爆弾を持っていた人が抜けていきます。

    いつ音楽が止まるかとドキドキ、ソワソワな子どもたちです

    最後の二人になるとみんなお「がんばれ!がんばれ!」と大盛り上がりです

    ホールでは、子どもたちで長い一本橋を作って落ちないようにそろりそろりと渡っていきます。

    一生懸命集中して渡る姿がとっても可愛いです

     

    | 令和7年6月6日

    楽しいね(0歳児)

    トントン♪

    叩いてみるといい音がするね😊

    お気に入りのおもちゃや場所で遊んだり、

    ニコニコな笑顔で遊んだりと楽しんでいる姿をたくさん見せてくれました😊

    来週もたくさん遊ぼうね!

    | 令和7年6月6日

    つしま幼稚園のお友だちと遊んだよ。(5歳児)

     今日はつしま幼稚園の5歳児さんとの交流会に行ってきました。残念ながら雨で園庭では遊ぶことができませんでしたが、ホールでつしま幼稚園のお友だちとゲームをして楽しみました。

     まずは台風の目リレー!つしま幼稚園のお友だちと二人一組で棒を持ち走ります。コーンでくるっと回ったり、次のお友だちに棒を渡したりと二人で協力してがんばりました。

     お茶休憩の後は札めくりをしました。高島おひさまこども園とつしま幼稚園の対決です!自分がやっていない時は「がんばれー!」と一生懸命応援していました。結果は1勝2敗。少し悔しい結果でしたが、また次回頑張ります。

     次回の交流会は二月。高島おひさまこども園でドッジボール大会をする予定です。今度は負けないぞ😊

     

    | 令和7年6月3日