《2号認定児と預かり1号認定児》
製作遊びが好きな4歳さん!
毛糸を使ってとんぼを作りました。
羽は好きな色の毛糸をグルグル巻きました。
左右で違う色にする子もいれば同じ色にしている子もいて個性豊かなとんぼが出来上がりました
毛糸を巻くのが難しいお友だちに教えてあげる姿もあり、成長を感じられて嬉しかったです
毛糸だけでなく羽にマーカーで色を付けるとんぼも作りました。
完成すると嬉しそうに歌を歌いながら飛ばしていました
次は何を作ろうかな、、、お楽しみに
《2号認定児と預かり1号認定児》
製作遊びが好きな4歳さん!
毛糸を使ってとんぼを作りました。
羽は好きな色の毛糸をグルグル巻きました。
左右で違う色にする子もいれば同じ色にしている子もいて個性豊かなとんぼが出来上がりました
毛糸を巻くのが難しいお友だちに教えてあげる姿もあり、成長を感じられて嬉しかったです
毛糸だけでなく羽にマーカーで色を付けるとんぼも作りました。
完成すると嬉しそうに歌を歌いながら飛ばしていました
次は何を作ろうかな、、、お楽しみに
先日は敬老参観にお越しいただきありがとうございました!
子どもたちはお家の方と一緒に遊べることをずっと楽しみにしており、
当日はとても嬉しそうな笑顔がたくさん見られました
朝の集いではお家の方に見てもらってにこにこな子とドキドキな子と様々でしたが
元気いっぱい歌を歌ったり、大きな声でお返事ができたりと頑張る姿が見られました。
子どもたちと普段一緒に楽しんでいる手遊びやふれあい遊びをお家の方とも一緒に出来て
普段の可愛らしい動きや表情が見てもらえていたら嬉しいです!
肩たたき券もプレゼントするのを楽しみにしていたのでぜひお家で使ってあげてください♪
お部屋では、はさみの活動が始まりました。
少し早いですが、お月見のお月さまにはさみの1発切りしたもので模様をつけました🌙
線の上を切れるように意識して真剣な表情ではさみを使っていました
1発切りが楽しめるコーナーも登場し、それぞれのクラスで楽しんでいます
今週の5歳さんは、10日(水)に敬老ハガキをポストに投函をしに行きました📮
通った道は、登降園時に通っている子もいたようで、「この道いっつも通ってるよ!」「ここカエルがおるんで!」と教えてくれる子もいました😊
初めてポストにハガキを入れる子もいて、ドキドキしていました💕無事に届きますように✨
また、今日は敬老参観日にご参加いただきありがとうございました。
保護者の方と一緒におてだま遊びや猛獣狩りゲームができて、とっても嬉しそうでした
歌も元気に歌って、かたたたきも上手にしていました🎶
最後にかたたたき券をプレゼントしました。喜んでもらえてよかったね
車遊びが大好きなばなな組さん!
車を走らせて楽しんで遊んでいます🚙
トンネルを通ったり、駐車したりもしているよ♪
今週は運動会ごっこの練習をし、たくさん身体を動かして遊びました!
3連休、ゆっくり休んで、火曜日からまた元気に来てね🌟
秋の歌をみんなで歌っているみかん組さん。
とんぼのめがねのお歌の後に、とんぼさんの世界を覗いてみることにしました!
あかいろめがね👓
小さな窓から覗いてみるのも楽しいね😊
とんぼさんをみつけてつんつん、とんとん、ひっくり返して遊んでいました!
おまけ😊
新聞遊びやお絵描きも少しずつ楽しんでいます。
≪2号さんと預かり利用1号さん≫
夏休み前に、5歳さんで植えたひまわりの種。
きれいなひまわり🌻が咲きました。
そしてそのひまわりの花の種をみんなで取ることにしました。
大きなお花にぎっしり種がついていることを観察した後に、少しずつちぎって取りました。
「大きな種だね!」「小さな種もあって可愛いよ!」と一つずつ丁寧に取っていきました。
沢山とれたので、数えてみると・・100個入った紙皿が15個!!
15000個もありました!とてもびっくりしました。
大きくて立派な種は、また来年の5歳さんに植えてもらいます。
綺麗なひまわりが咲くといいね✨
残りの種は、みんなで遊びました。
今週から敬老の日に向けて肩たたき券とハガキの製作をしています!
肩たたき券の文字や絵を色鉛筆ではみ出さないように塗りました。
ハガキには、障子紙を絵具で染めてお花を作り、それを使いブーケにします。
子どもたちは染めて障子紙を開くと、「ちょうちょみたい!」「くまさんみたいになったよ!」と、模様を見て楽しんでいました。
敬老の日に、完成したハガキが届くことを楽しみにしていてくださいね
今週、5歳児さんはお月見製作をしました!
紙コップの底でおもちの型を取って、入れ物も自分たちで考えで画用紙を切りました。
切ったおもちを自由に積み重ねていったのですが、縦に一本ながーく並べてる子もいれば、三角の形の並べる子もいて、面白かったです
また、その横に絵の具を使って、つきとうさぎを描きました🐰
来月のお月見会が楽しみだね🌟
2学期が始まりクラスのみんな揃いました!
お休みの間の楽しかったことやお出かけしたことを楽しそうに教えてくれました。
お友だち同士、「ぼくもいったよ!」「わたしもかき氷たべた!」と共通の話題で盛り上がる様子も
久しぶりにお友だちと一緒に遊べるのも喜んでいます
お部屋では敬老の日にむけてハガキ製作をしています。
絵の具をつけたビー玉をぶどう型の画用紙の上で転がして模様をつけて遊びました。
来週投函予定なので楽しみにお待ちください!
また来週の参観日に向けて、遊びに来てくれてるおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントの用意もしました🎁
クレヨンで色塗りをして可愛く仕上がっています!
参観日でサプライズプレゼントできるのを子どもたちも楽しみにしています。
手遊びやふれあい遊びもお部屋で楽しんでいるので来週はぜひ一緒にたくさん遊んであげてください
よろしくお願いします!
2学期が始まり、夏の思い出を楽しそうに教えてくれる子どもたち!
新しいお友だちが増え、賑やかになってきたばなな組です
今週は9月の思い出製作をしました。
両面テープを一生懸命剥がして、おだんごと、たぬきの目と口を貼ったよ!
集中して貼っていき、かわいいお月見製作が完成しました
お部屋に飾っているのでまた見てみてくださいね