新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報一覧

    最近の3歳さん!

    一斉活動ではさみ製作をしました✂ 2回目となる今回は、“カレー“を作りました🍕

    じゃがいもやにんじんなどの好きな具をはさみで切り、のりで貼り、オリジナルカレーが完成!どれもとっても美味しそう

     

    また、今日は運動会前、最後の練習でした。毎回一生懸命練習していた3歳さん!

    ↓ とっても楽しそうに表現のダンスを踊っています 

    明日はいよいよ運動会本番です。子どもたちの頑張る姿が楽しみですね✨

    | 令和5年10月5日

    おやさいうんとこしょ!(0歳児)

    この日は、れもん・みかん組さんのやさい畑を園庭に持ってきたよ!

    さくらんぼちゃんは、おやさいをうんとこしょ!

    「採れたよ!✨」

     

    お鍋におやさいを入れるよ~!

    いっしょに「ぐるぐる~!」

    おやさいをたくさん採って大満足なさくらんぼちゃんでした

    | 令和5年10月5日

    こんな遊びをしているよ(満3歳児)

    元気いっぱいのみかん組さん。

    お友達と一緒に色々な遊びを楽しんでいます♪

    協力してブロックを積み上げたよ!

    おふろごっこ楽しいね🛁

    外遊びではアイス屋さんが盛り上がっています🍨

    メニューを見ながら「○○味ください」と注文すると

    「おまちくださ~い」「はい、どうぞ」と美味しそうなアイスが出てきます。

    中庭でもたくさん遊んだね!

    明日は何をしようかな?

    楽しみだね☺

     

     

     

    | 令和5年10月4日

    お月見会(3未)

    今日はお月見会がありました🌕

    手遊びうた「げんこつやまのたぬきさん」では上手にまねっこすることが出来ました!

    2歳さん満3歳さんはじゃんけんにも興味を持ちはじめ、毎日のお集まりで練習しています。「勝ったよ!」「あいこだね」などと少しずつ覚えてきています。

    お月見のパネルシアターは「何が始まるかな?」「たのしみだね」「ワクワク」

    とってもも楽しかったね

    | 令和5年9月29日

    お月見会(3上)

    今日は、学年ごとにホールでお月見会をしました!

    お月見の由来を聞いたり、「つき」を歌ったり、お月見のパネルシアターを見たり楽しい会になりました

    《3歳児》

    《4歳児》

     

    《5歳児》

    晴れて綺麗なお月様が見えますように

    | 令和5年9月29日

    おべんとうだいすき!(0歳児)

    運動会を終えた子どもたち。

    今日も園庭でおべんとうバスのおともだちと遊んでいます♪

    さくらんぼ号に乗って運んでもらったり、一緒にバスに乗ったり・・・

     

    バスにおともだちを上手に乗せれたね!

    トマトちゃんを車に乗せて運ぶおともだちも!

     

    ハンバーグくんを先生に「どうぞ!」

    いちご組のお姉ちゃんにも運んでもらったよー!

    おべんとうのおともだちが大好きなさくらんぼ組のみんな!

    これからもたくさん遊ぼうね♪

    | 令和5年9月29日

    みかん組の様子(満3歳児)

    運動会を頑張ったみかん組さん。

    運動会のリレーで楽しんだ、大きなお鍋がお部屋にやってきました🍲

    今日は何を作ろうかな?と毎日みんなで相談しています♪

    おべんとうバスにも乗れて嬉しかったね!

    運動会の余韻を楽しんでいます☺

     

    | 令和5年9月29日

    ままごとデビュー!!(0歳児)

    今日は、おままごとをしました!

    さくらんぼちゃんは「おままごとデビュー」です。

    食べ物や食器を出すと、それぞれ好きなものを両手に持って楽しんでいました♪

    | 令和5年9月27日

    最近の様子(1歳児)

    運動会を頑張ったいちご組さん。

    外遊びで運動会で使った大きなバスやおべんとうの具材で遊んでいます。

    好きな具材を車に乗せて運んでいます♪

    お友だちを乗せてあげて、引っ張る姿も!力持ちです!

    先生に引っ張ってもらって移動中…🍙

    たくさん遊んだ後は、おいしい給食を食べました!

     

    | 令和5年9月26日

    お誕生日会をしたよ!(4歳児)

    9月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。

    「好きな食べ物はなんですか?」「好きなキャラクターはなんですか?」など聞きたいことをお友だちに上

    手に質問していました。

    その後、大きな声でハッピーバースデーのお歌を歌って「お誕生日おめでとう!」とお祝いしました🎉

    ぺんぎん組は、『魔法のレンジ』のスケッチブックシアターを見ました。歌に合わせてレンジにいくつかの

    食べ物を入れると、ある食べ物に変化するため、みんなで当て合いをして楽しみました。

    うさぎ組は、おばけのばけたのシアター(秋バージョン)を見ました

    焼き芋を食べたおばけの変身姿に大爆笑な子どもたちでした。

    こあら組は、みんなで「王様じゃんけん」をして遊びました。

    じゃんけんに勝つと王様になれます。

    王様は負けないようにドキドキ、、、

    他のお友だちも何回も挑戦して王様とのじゃんけんのやりとりを楽しんでいました。

     

    9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎂

     

    | 令和5年9月22日