新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報一覧

    寒くても元気いっぱい!(3歳児)

    今週は一気に気温が寒くなりました

    ですが、お外遊びでもまだまだ元気いっぱいな3歳さん!

    最近は三輪車やパカポコを使って遊んでいますが、今週からボール遊びも加わり、お友だち同士で蹴り合ってい楽しんでいます♪

    ↓ ゴールに向かって狙いを定めて、キーーーック!⚽

     

     ↓ お外遊びからから帰ってきた後は、コップを使ってうがいをしています!バイキンをやっつけて、風邪に負けないぞ!

     

     ↓ 廃材あそびで作ったものをお散歩させて楽しんでいます✨

     ↓ みんなで温泉に入っています!あったかそうだね~

    今週は4歳さんとの交流もあったり、ホールでも遊んだりして、寒さに負けずに思いっきり遊んだね

    | 令和5年11月17日

    おままごとだいすき!(0歳児)

    さくらんぼちゃんはおままごとがだいすき!

    今日も台所を持ってきてたくさん遊んだよ

    料理を作って・・・

    ご飯を「よいしょ!よいしょ!」と運んで・・・

    みんなで「いただきま~す!

    子どもたちは上手にフォークを持ってモグモグ食べたり、お友だちに「どうぞ」とコップを渡したり、とても楽しく遊んでいます!

    また遊ぼうね♪

    | 令和5年11月17日

    字のおけいこをしたよ(5歳児)

    久しぶりに字のおけいこがありました

    くるくる線をなぞって羊のもこもこを書いたり、ひらがなは「な」「ね」「た」「か」「ろ」「わ」を練習しました。

    足を床にしっかりつけて、良い姿勢で書けるようになってきました!

    えんぴつの持ち方も、最初は難しかったけど今ではとても上手に持てるようになりました

    文字のバランスをとるのが難しかったり似た形のひらがなに注意したりしながら、お手本を見てみんな頑張りました!!

    | 令和5年11月17日

    3歳児さんと遊んだよ!(4歳児)

    3歳さんとホールで手つなぎリレーとボール送りリレーをしました。

    手つなぎリレーでは、3歳さんと4歳さんで2人1組になり手をつないでコーンを回ってゴールまで走

    りました👣

    3歳さんの走るペースに合わせてあげる優しい4歳さんの姿が見られました

    ボール送りリレーでは、2チームに分かれて4歳さんと3歳さんで交互になるように各チーム1列に並び、

    先頭からボールを後ろの人に渡し、どちらのチームが早く1番後ろの人まで送れるか勝負しました

    頭の上から渡したり、足の間から渡したりなど、ルールを変えながら楽しみました

    来週は、今回と違うクラスの3歳さんと遊ぶ予定です

    楽しみだね

    | 令和5年11月17日

    いもスタンプをしたよ(満3歳児)

    11月の制作で、いもスタンプをしました🍠

    たくさん押していくと木が出来たね🌳

    最後にどんぐりを貼って完成させたよ。

    素敵な作品ができました🎵

    | 令和5年11月16日

    みかん狩りに行ったよ!(5歳児)

    今日はバスに乗って黒井山へみかん狩り遠足に行きました

    1時間バスに揺られてみかん畑に到着

    みんなで美味しそうなみかんを探しながら・・・

     

    袋いっぱいに詰めたり、美味しいみかんを食べて大満足!

    そのあとは・・・お楽しみのお弁当タイムです!

    みんなとても美味しそうなお弁当でした

    遊ぶ時間はなくて少し寂しかったけれど、みかん狩りが出来てよかった~と話しながら、帰りのバスに乗りました

    | 令和5年11月15日

    いろんなことに挑戦中!(3歳児)

    11月8、9、10日の3日間で4歳さんのお部屋に遊びに行きました!

    最初は緊張して、お部屋の中で立ち止まっている子もいましたが、3歳のお部屋には無いおもちゃに興味をもったり、4歳さんが優しく話しかけてくれたりして、自分たちのお部屋に戻る頃には、すっかり遊びに夢中になっていました

      

    来週も4歳さんと交流しようと思っています!楽しみだね

    また、最近は外遊びで三輪車をしています!最初は、硬くて漕ぐのが難しそうでしたが、何回も乗っているうちにスイスイと漕げるようになって来ました!🚲

    きちんと順番待ちをして、待っています

    | 令和5年11月10日

    魚釣り遊びをしたよ!(2歳児)

    今日はお魚釣りをしました。

    好きなお魚に色をつけたり、模様をつけて可愛いお魚がたくさんできました!

    最初は釣るのが難しくて「できない」という声も聞こえてきましたが、一緒に釣っていくうちにコツを掴んだのか「みてー!」「つれたよー!」と上手に釣ることができました👏

    すごく楽しかったみたいで、終わった後も「今日お魚釣りしたね」「楽しかったね♪」とお友だちも同士で話し合っている姿が見られました。

    | 令和5年11月10日

    スタンプあそび(1歳児)

    今日は雨だったのでお部屋で製作をしました。ペットボトルのキャップに黄色とオレンジの絵具をつけてポンッとすると〇が出てきて驚く子どもたち。

    手に絵の具がつくことが苦手なお友だちも興味をもって取り組めました!

    どんぐりの帽子に変身する予定です☺

    | 令和5年11月10日

    素話の会があったよ!(4歳児)

    素話の会がありました。

    「さるかにむかし」と「もちもちの木」のお話を聞きました👂

    お話の最中にピアノの効果音もあって、笑い声もたくさん聞こえてきてお話をより楽しんでいました

    次の素話の会では何のお話をしてもらえるかな?楽しみだね

    | 令和5年11月9日