来月から、のりを使った思い出製作が始まります![]()
今月はハリネズミさんで、のりの練習![]()
トゲトゲの部分をのりで装飾しました![]()
1の指でのりを取り、端から端まで上手にのりをつけてペタッと貼ることができるようになってきました![]()



かわいいハリネズミが完成しました![]()


みかん組のみんなが作ったどんぐりと一緒に飾るのでぜひご覧ください![]()




交通アクセス
来月から、のりを使った思い出製作が始まります![]()
今月はハリネズミさんで、のりの練習![]()
トゲトゲの部分をのりで装飾しました![]()
1の指でのりを取り、端から端まで上手にのりをつけてペタッと貼ることができるようになってきました![]()



かわいいハリネズミが完成しました![]()


みかん組のみんなが作ったどんぐりと一緒に飾るのでぜひご覧ください![]()
| エネルギー |
|
|---|---|
| たんぱく質 |
|
| 脂質 |
|
| 炭水化物 |
|
| 食塩相当量 |
|

前日の雨が嘘のように良いお天気の中、5歳さんみんなでみかん狩り遠足に行きました![]()
行きのバスは、ワクワクな子どもたちの楽しいお喋りや果物クイズをして、あっという間に到着!
みかん園の方から、おいしいみかんの見分け方や取り方を教えてもらい、さっそく開始!
たくさんのみかんの木から、おいしそうなみかんを一生懸命選んで袋に詰めたり、その場でむいて食べたり![]()
「これは小さいからきっと甘いよ!」「おいしい!」と夢中な子どもたちでした![]()



たくさんみかんを収穫した次は、もう一つのお楽しみお弁当の時間![]()
お家の人が作ってくれた素敵なお弁当を、お友だちに見せあいながら嬉しそうに食べていました![]()



帰りのバスは、楽しかったお話でさらに盛り上がるお友だちもいれば、いっぱい楽しんでぐっすりなお友だちも![]()

とっても楽しい遠足になったね![]()
今日は、待ちに待った焼き芋パーティー!
園庭で育てて、5歳さんが掘ってくれたお芋を焼きました🍠
3歳さんは、土のついたお芋をピカピカに洗って、5歳さんといっしょに「おいしくな~れ✨」と火の中にいれました。


4,5歳さんは、お芋を洗った後に自分たちで新聞紙とアルミホイルに包んで一人ずつ火の中にいれました。




どの学年もお芋が焼けるのを待ち遠しそうにして待っていました![]()
みんなで園庭で食べた出来立てのお芋はホクホクでとっても美味しかったね![]()
0・1・2・満3歳さんは、焼きあがったお芋をみんなで見たり、お芋の手遊びなどをしたり、火に入れるところを近くで見させてもらったりしました![]()


給食の前にみんなで食べたよ!とっても甘いお芋にニッコリ笑顔
💕
みかん組になって、初めて折り紙遊びをしました!


先生のお話をよく聞いて、〇のマークがある所まで折るをしっかりできており、「みてー!」と折れた折り紙をお友だちや先生に見せてくれました![]()


出来上がった折り紙にみんなでお絵描きをしました!
「なんのおにぎりにしようかな」「梅干しにするー!」とおにぎりの具材を描いたり、「恐竜描くんだ!」と楽しそうな声が聞こえてきました。



また折り紙遊びしようね♪
3日間、高島中学校のお姉さんお兄さんが職場体験に来てくれました✨「こんなに椅子が小さかったかな」と懐かしそう![]()
たくさんお外で遊んでもらったり、一緒にご飯を食べて楽しかったです。
「先生のお話をちゃんと聞いていてすごいね」と言ってもらえました💕




短い間でしたが、遊んでくれてありがとう!