0.1.2歳児用の園庭に、1.2歳児さんでスイレンのお花の球根を植えました!
園長先生や用務の先生から球根をもらい、そっと穴の中にいれ、


「おおきくなあれ」とみんなで土のお布団をかけてあげました![]()


2月頃にはきれいなお花を咲かせてくれるかな?お楽しみに♪




交通アクセス
0.1.2歳児用の園庭に、1.2歳児さんでスイレンのお花の球根を植えました!
園長先生や用務の先生から球根をもらい、そっと穴の中にいれ、


「おおきくなあれ」とみんなで土のお布団をかけてあげました![]()


2月頃にはきれいなお花を咲かせてくれるかな?お楽しみに♪
今週、3歳児さんは松ぼっくりを使ってツリーを作りました。
めろん組さんは、松ぼっくりに毛糸をぐるぐる巻いた後、ボンドを使って飾りつけをしました!



もも組さんは、筆を使って松ぼっくりを緑に塗り、乾いた後日ボンドで飾りを付けました![]()



ぶどう組さんは、大胆に緑の絵の具の中にじゃぽん!
しっかり乾かした後、ボンドを使って飾りつけをしました。



3歳児さんのクラスに、個性豊かなかわいらしいクリスマスツリーがたくさん並びました![]()
12月に入り、4歳児さんはクリスマスの準備を始めました。
まずは足型を押して…
え??? クリスマスに足型?!

なんと、足型は可愛い雪だるまに大変身![]()

毛糸でチクチク縫って、くつ下のプレゼント袋を作りました。

木の実を使ったリース作りもしましたよ。


11月20日、5歳児さんは園外散歩へ行きました。
どこへ到着するのか?!秘密です![]()
秋の図鑑と地図を持って出発です‼

「どこに行くのかな~?」「あ!横断歩道見つけた!」「神社発見
」

そして……
「あーーーー
ここ知ってるよーーーー
」
「せせらぎ公園だぁ![]()
」


公園でおやつも食べました。

そしてなんと!せせらぎ公園のお隣は、先日こども園に来てくださった中消防署さん![]()
![]()

みんなで描いた消防車の絵を渡せてよかったね![]()


だんだんと身体も大きくなって、体力もついてきたみかん組さん。
最近では3歳児さんに混ざって広い園庭で元気に遊んでいます!





最初は「むずかしい~」「こわい~」と言っていた子どもたちも、
今では頑張って自分で上って下りたり、バランスをとったりと上手に遊べるようになってきました![]()
少しずつ寒くなってきているけど、寒さに負けず、元気いっぱいたくさん遊ぼうね![]()
