7月生まれの誕生会をしました❤
今月は2人のお友だちが2歳になりました。
名前をしっかり言えて、2歳も上手にできました。
先生のマジックもビックリ!!
楽しかったね
7月生まれの誕生会をしました❤
今月は2人のお友だちが2歳になりました。
名前をしっかり言えて、2歳も上手にできました。
先生のマジックもビックリ!!
楽しかったね
アンパンマンのおもちゃに興味津々なさくらんぼちゃん!
「あれ?鍵が開かないよ」
「先生が鍵を開けてあげよう!」
真剣なまなざしで見つめています😊
「開いたよ!」「扉の奥はアンパンマンだったね😊」
覗き込んで見ています😊
パチパチ~と拍手をしてくれるお友だちもいましたよ😊
7月生まれのお友だちの誕生日会をしました🎂
「たんたんたんたん誕生日」のお歌を歌いました😊
お歌のあとは「だるまさんと」のパネルシアターを見ました。
「だるまさんと」のリズムにあわせて体を揺らす可愛いさくらんぼ組さんでした😊
お部屋では好きな遊びを見つけて楽しんでいます!
今日は7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました!
お誕生日会を楽しみにしていた子どもたち、みんなに祝ってもらえて、すごく嬉しそうでした
先生からの出し物"〇△▢クイズ″!
まずは、手遊びで一緒に〇△▢を作りました。▢は難しかったけど、上手に真似っこできました
〇は「何だろう?」「りんごじゃない?」
▢は「チョコ🍫!」
大きな声で答えたり、考えたりして楽しみました!!
次は8月生まれのお友だち楽しみだね!
3歳さんは、2クラス一緒にホールで寒天遊びをしました!!
裸足になって、ひんやり冷たい寒天を踏んだり、握ったりして感触を楽しみました
すり鉢で小さく潰してジュースを作ったり、色を混ると「全部混ぜたら黒になっちゃった~!」と発見もあり、楽しみました
泥んこ遊びや寒天遊びなど、感触遊びがとっても大好きな3歳さん!
2学期も色んな感触遊びをしていきたいと思います✨
6月に預かり保育利用の子どもたちで作った梅ジュース。
今年も美味しくできました
終業式の今日、降園時にみなさんに振舞いました。
月曜日から1号さんは夏休みです
暑い夏!体調に気をつけて元気に過ごしてくださいね。
全クラスみんなが揃う9月2日の始業式を楽しみに待ってます!
小さい魚と大きい魚🐟
ひとりづつに、小さい魚?大きい魚?青色?赤色?と、どっちにするか聞いて、自分で選んだ大きさの魚と色で‘‘ポンポン‘‘しました!
‘‘ポンポン‘‘は、みんな大喜び、とても楽しそうにしてくれました
「あお~!」「あか~!」と言いながらポンポン♪
完成が・・・
こちらです!とっても上手!きれいにみんな模様ができて、本物の魚みたい
いちご組は、今、魚の水族館になっています!🐟
朝の会の様子です!
今日は「どんないろがすき」のシアターを見ました。いろいろなクレヨンが出てきたね😊
お部屋で手作りの感触マットで遊びました!(危なくないようにテープで保護しています)
手や足の裏に伝わる様々な感触や音を楽しんでいました!
綿やモールに興味深々です!
銀ボール紙の上に座ってお友だちと顔を見合う可愛い姿でした😊
火曜日に5歳さんのプレおひさままるしぇに参加しました☀
どんなお店があるのかなあとワクワク
おにぎりとお味噌汁のセットやパフェ、かき氷などの食べ物屋さんや、輪投げや射的などのゲームができるコーナーもありました!
お兄さんお姉さんとのやりとりに、少し恥ずかしかったけど、お客さんになりきれたね
5歳児クラスになって、おひさままるしぇをするときにはどんなお店がしたいかなあ
楽しみだね!
今月は7・8月生まれのお友だちの誕生日会をしました!🍰
誕生日のお友だちはこの日をずっと楽しみにしていて、みんなにお祝いしてもらって、ちょっぴり恥ずかしい気持ちもありましたが、とっても嬉しそうでした
ぶどう組さんは、水の色が変わるマジックをしました✨
もも組さんは、おばけがケーキに変身する、マジックシアタ―を見ました💖
みんなマジックにびっくり
次は9月生まれのお友だち楽しみだね