先生の学び
先生の学び
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    研修「クリエイティブ・エデュケーター育成への提言」

    今日は、和歌山信愛大学の大橋功先生が「クリエイティブ・エデュケーター育成への提言」についてお話ししてくださいました。

    研修を受けて、子どもがありのままに自己表現をするためには、保育教諭が「受容的・共感的環境」と「応答的・情報的環境」を考える必要があると学びました。

    子どもたちが自己表現をしていることを最大限に評価し、自分の内なる声に従った先に自分なりの正解があることに気付くことができるような声かけをしていきたいです。

    また、「これでいいのだろうか?」と子どもが困っているときに、どのように教えてあげるのが効果的であるかを考え、関わっていきたいと思いました。

    高島おひさまこども園 塩見 記

    | 令和6年8月30日