新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    新着情報

    令和4年7月20日(水)

      • ぶっかけうどん(温)
      • ささみ野菜サラダ
      • 果物
      おやつ
      しらすわかめおにぎり
      エネルギー
    • 397kcal
    • たんぱく質
    • 16.2g
    • 脂質
    • 8.2g
    • 炭水化物
    • 68.4g
    • 食塩相当量
    • 1.7g
    | 令和4年7月20日

    7月の製作(3歳児)

    7月のあさがお製作の様子をお伝えします

    ≪1日目≫

    ペットボトルの底を使って、あさがおのスタンプをしました。

    紫色、赤色、青色の綺麗な花ができました。

    ≪2日目≫

    「たて♪よこ♪たて♪よこ♪」とみんなで一緒にリズムをとりながら、スポンジを使って、格子状に線を描いていきました。

    ≪3日目≫

    あさがおの花を、のりで貼りました。

    もう、のりの“だんごむしの量”は完璧です

    ≪4日目≫

    葉っぱと、「くるりん♪くるりん♪」のリズムに合わせてツルを描いて完成です!

    素敵なあさがおがいっぱい咲きました

    | 令和4年7月19日

    糸通しをしたよ♬(2歳児)

    今日は糸通しをして遊びました。

    先生に教えてもらいながら糸を通して遊ぶ子どもたち。

    子ども達一人ひとりがとても集中して取り組んでいました。

    沢山糸を穴に通せて嬉しそうに「できたよー!!!」と教えてくれる姿も見られました。

    またしようね♪

     

    | 令和4年7月19日

    令和4年7月19日(火)

      • 玄米ご飯
      • 鮭の西京焼き
      • 高野とひじきの大豆煮
      • ワカメスープ
      おやつ
      れもんゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 390kcal
    • たんぱく質
    • 19.5g
    • 脂質
    • 14.5g
    • 炭水化物
    • 47.3g
    • 食塩相当量
    • 1.4g
    | 令和4年7月19日

    ペットボトル水族館を作りました。(4歳児)

    7月の製作として,ペットボトルを使って「浮沈子(ふちんし)」作りに挑戦しました。ペットボトルを押したり離したりすると中の容器が浮いたり沈んだりするおもちゃです。

    まずは魚の形をした醤油さしに色を塗って,醤油さしの中に水を入れました。

    次に,ペットボトルに色を塗った魚とスズランテープで作った水草を入れて・・・

    ペットボトルいっぱいに水を入れました。

    キャップを閉めたらミニ水族館の完成!

    浮いたり沈んだりするのが不思議で,何度も繰り返し遊んでいました!

    終業式にお家に持って帰りますので,お家でも遊んでみてくださいね。

    (もし,うまく浮沈子が動かなくなったら,醤油さしの中の空気を調節していただけたら,また動くようになると思います)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    | 令和4年7月15日

    寒天であそんだよ!(1歳児)

    今週は寒天あそびをしました。

    準備をしている時から、みんな興味津々♪♪で待ってくれていました。

    寒天は冷たくて美味しそうで、思わず口に入れたくなってしまいましたが、今回は感触を楽しみました。

    握りつぶしたり

    プリンカップに入れておままごとを楽しんだり

    踏んで、足の裏で感触を楽しんだり

    思い思いに楽しく遊べました!

    またあそぼうね

     

    | 令和4年7月15日

    新聞紙で遊んだよー!!(0歳児)

     新聞紙をビリビリと破いてみたり、ぐしゃぐしゃと丸めてみたりして遊びました♪

     新聞紙ずきんちゃんになり、「可愛いでしょ!!」と言ってるみたいだね

      

    途中から新聞紙プールをすると子どもたちは大はしゃぎ!! 楽しかったね♪

     

     最後は使った新聞紙がお魚に変身しました✨

     

    | 令和4年7月15日

    令和4年7月15日(金)

      • もち麦入りご飯
      • ピーチポークの生姜焼き
      • そうめん瓜の中華サラダ
      • 味噌汁
      おやつ
      水ようかん
      エネルギー
    • 492kcal
    • たんぱく質
    • 20.9g
    • 脂質
    • 19.7g
    • 炭水化物
    • 59.9g
    • 食塩相当量
    • 1.1g
    | 令和4年7月15日

    令和4年7月14日(木)

      • ちゃんぽん麵
      • 野菜のしらす和え
      • 果物
      おやつ
      しそひじきおにぎり
      エネルギー
    • 430kcal
    • たんぱく質
    • 15.6g
    • 脂質
    • 8.5g
    • 炭水化物
    • 72.4g
    • 食塩相当量
    • 1.2g
    | 令和4年7月14日

    カード遊びをしたよ!(満3歳児)

    色カードを使っていろいろなカード遊びをたのしむれもん組さんです。

    まずは神経衰弱です!

    回数を重ねるうちにルールを理解し、同じ色のカードを引くことが出来ると大喜びな子どもたちでした

    二日目は宝探しならぬ色探しゲームです!

    お部屋のいろんな所に隠された色カードを次々と見つけ、最後は何枚取れたかみんなで「1.2.3...」 と数えました。

    たくさん取れていましたよ!

    三日目は二日目の色探しを少し難しくさせて、先生の言った色だけを探す遊びをしました!

    前もって話をしっかり聞くことが出来ていたので、みんな上手に言われた色のみを探して持って来てくれていました

    次はどんな遊びをしようかな?

     

    | 令和4年7月13日