先生の学び
先生の学び
左メニュー
メニュー
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    AED研修

    年に一度は必ずAED研修を行います。

    実際にその場に居合わせた時に、冷静にすばやく対処できるよう学びました。

    動画を見ながら発見し通報をするところから胸骨圧迫・AEDの使用方法を学びました。

     

     

     

     

     

    手順は
    ①反応の確認・応援を呼ぶ
    ②胸骨圧迫
    ③AEDによる電気ショック

    です。

    今回はキットを使用し、胸骨圧迫の練習を行いました。

    実際に行うことで正しい姿勢や力加減を知ることが出来ました。

    二人組で第一発見者と通報しAEDを持ってくる人に分かれどのような役割でも出来るように練習を行いました。

    冷静かつ適切に対処できるよう定期的に研修を行っていきたいと思います。

    高島おひさまこども園 石原 記

     

     

    | 令和7年4月7日