今日は新年にこにこ会がありました
とんど焼きでは、5歳さんは書初めを、4歳さんは画用紙に描いたお正月の絵を、3歳さんはへびの塗り絵を、3未さんは模造紙にスローガンとたくさんの絵を描いて火の中に入れて燃やしました
顔に炭をつけました!お友だちと顔を見合って大盛り上がり
最後に焼きみかんを食べました🍊
高島おひさまこども園のみんなが元気に過ごせますように✨
今日は新年にこにこ会がありました
とんど焼きでは、5歳さんは書初めを、4歳さんは画用紙に描いたお正月の絵を、3歳さんはへびの塗り絵を、3未さんは模造紙にスローガンとたくさんの絵を描いて火の中に入れて燃やしました
顔に炭をつけました!お友だちと顔を見合って大盛り上がり
最後に焼きみかんを食べました🍊
高島おひさまこども園のみんなが元気に過ごせますように✨
3学期が始まり、お正月遊びや外でのドッジボール遊びなど元気に楽しんでいる5歳さん。
今日は、字のおけいこで書き初めをしました。
いつもの鉛筆ではなく、筆と半紙を使った書き方の話を副園長先生から聞き、「へび」「もち」「こま」の中から1つ選んで2枚書きました。
お手本を見ながら集中して行い、最後は小筆で自分の名前もしっかり書くことが出来ました
今日書いた2枚のうち1枚は、来週のとんど焼きで燃やそうと思います
いよいよ3学期のスタートです。寒空のもと、園庭では十字鬼や長縄、鬼ごっこをして元気いっぱいに遊んでいます。お部屋では、けん玉やすごろく、かるたや福笑い、こまなどのお正月遊びを楽しんでいます。
来週の新年にこにこ会のとんどで燃やす絵も描きました。絵がうまくなるように、の願いを込めてだるまやおもち、へびなどの絵を描きました。
まだまだ先ですが、節分会で使う鬼の帽子の角の模様も描きました。「鬼には来てほしくないなあ。」なんて声も聞こえてきました(笑)。
来週も楽しいことをたくさんしようね!
新学期になり寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます!
今週はお正月遊びを始めたり、思い出製作をしたりしました。
お正月遊びでは、こま・福笑い・羽子板・だるま落とし・すごろくなどの沢山のお正月遊びで遊びました!
子どもたち同士で楽しく遊び始めたり、先生と一緒にルールを確認しながら遊んでみたりしました!!
また、思い出製作では絵馬を作りました。丸い紙を繋げて、ヘビの体にしてクレヨンで周りに絵を描きました🐍
願い事を描いている子や家族の絵を描いている子もいてほっこりしました
今週は思い出製作のだるまを作ったり、15日に予定している「とんど焼き」にむけてお絵描きをしたりしました!
思い出製作では、だるまさんの周りにお花を貼ったり顔のパーツを貼ったりしました。
かわいいだるまさんになったね💕来週はだるまさんの体に模様をつけようね!
「とんど焼き」にむけてのお絵描きでは、「にこにこえがおですごせますように」と願いを込めました。
大きな模造紙に目を輝かせて、ハートやドーナツ、ドラえもんやアンパンマンなど、好きな絵を描いて嬉しそうなめろん組さんでした
最後はみんなでパシャリ📸✨
3学期もたくさん遊ぼうね♪
新しい年が始まり、みかん組のお友だちはますます元気いっぱいです!
今週はお正月の製作や遊びをして過ごしました
まずは、手作りコマ。クレヨンでグルグル色をぬってシールで装飾しました
完成したコマをまわして遊びました!「わたしのかち!」「ぼくのもすごいよ!」と競争している子もいました🔥
次は、福笑い。ひょっとこや、おかめさんを作りました
顔のパーツを好きな場所にのりで貼りました
みんなとってもかわいいお顔ができました
最後は、羽子板。風船をお友だちや先生と板でポンポンしました!
3学期も楽しい思い出たくさん作ろうね
12月の製作で、クリスマスブーツを作りました。
毛糸で靴下の周りを縫ったり、折り紙でツリーを切ったりしました。さらに、靴下の上に綿をつけました。
ふわふわで気持ちよかったみたいで、ずっとモフモフ触っている子どもたちがたくさんいました。
最後に靴下に好きな絵をクレヨンで描きました。
たくさんプレゼントがほしいから、プレゼントを描いたり、可愛いサンタさんを描いたりして、お友だちと見せ合いっこをしていました。
とても可愛いブーツができたので、子どもたちが持って帰ってくるのを楽しみにしててください!
ホールでお楽しみ会がありました!
マリオ・ルイージ・サリー・ピカチュウ・ドナルド・ミッキー・ばいきんまん・アンパンマンが遊びにきて、“おおきなかぶ”の劇を披露してくれました!みんな大好きなキャラクターに大興奮
そして「あわてんぼうのサンタクロース」を5番まで歌ったよ🎵
サンタさんとトナカイさんも遊びに来てくれたよ🎅🎄
おおきなプレゼントを貰ったり、一緒に写真も撮ったね✨
お部屋に帰ってからはクリスマスゼリーをみんなで食べて、とっても楽しいクリスマス会になりました🎄💕
親子クリスマス会を行いました🎄
まずは、みかん組さんによる劇ごっこ「3匹のこぶた」🐷
本番までセリフを覚えたり、歌の練習に励んだりして頑張ってきました!
オオカミが、わら、木、れんがの家にそれぞれやって来ると、「だーめーよ!」と大きな声でセリフを言うことができました💮👏
そして、オオカミが逃げていった後は、「おおかみなんかこわくない」と「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました
次は、さくらんぼ組・いちご組による親子ふれあい遊び
手遊びや手作り楽器で遊びました!
最後に、先生たちからのお楽しみコーナー
きらきら星のピアノに合わせて、ハンドベルで演奏したり、おおきなかぶの劇を見たりしました
そして、お待ちかねのサンタさんとトナカイさんが登場し、一人ずつプレゼントを貰いました🎁
楽しかったね!メリークリスマス🎅
もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマス🎄✨
3歳さんは色々なクリスマス製作をしています!
初めてボンドを使ってクリスマスツリーを作ったり、サンタさんにお手紙を描いたりしました!サンタさんに届くといいね✨
12月のお誕生日会をしました!
大きな声で質問をしたり、お誕生日の歌を歌ったね💕
お楽しみでクリスマスにまつわる2択クイズをして大盛り上がり!!
12月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!💕