
営業目的、過去にお取引のない人材紹介会社様からのお電話はお断りしております。
カスタマーハラスメントへの対応に関する方針




交通アクセス
今週の5歳さんは行事もりだくさん!!20日(月)と21日(火)はタイオンデイトレ雄町さんを訪問させていただきました。月曜日はぱんだ組さんとぞう組さんの半分、火曜日はきりん組さんとぞう組さんの残り半分が訪問しました。小学校の前を通っていくとき「見てみて、ここが小学校だよ。」「すべり台大きいね。」と大興奮。

タイオンデイトレさんに着くと初めて会うおじいちゃん、おばあちゃんに少し緊張した表情だったものの、元気に「虹」の歌をうたいました。おじいちゃん、おばあちゃんたちがにこやかに手拍子をしてくださりとっても嬉しかったです。
その後は自己紹介をしたり、肩たたきをしたり、じゃんけんをして楽しい時間を過ごしました💕

地域の方々と触れ合えてとってもいい機会になりました。
そして今日23日(木)は手洗い講習がありました。高島おひさまこども園の薬剤師でもある就実大学の加地先生や学生さんが来てくださり、手洗いの上手な方法を教えてくださいました。まずはホールに集まり紙芝居やクイズで大盛り上がり。なんで手洗いをしないといけないのか、どうやったらピカピカの手になるのか教えてもらいました。

その後はそれぞれの部屋に戻り、実際に手洗いをしてみました。水性ペンで手に印をして、手を洗ってその印をきれいに洗い流しました。「なかなか消えんなー。」「かめさん洗いのあとはどうやって洗うんだっけ。」などなどみんな一生懸命洗っていました。


これからのかぜの流行しやすい季節。手洗いをしっかりしてみんな元気に過ごそうね![]()