新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    避難訓練をしたよ!(全学年)

    今日は、火災の避難訓練をしました。

    火災発生のベルや放送を聞いて、遊びをぴたっ、とやめる子どもたち。

    避難する時には、“おはしも”の約束をしっかり守って、避難場所に向かっていました。

     

    いつもは、ここで避難訓練は終了ですが、今日はなんと!!

    かっこいい消防車と消防士さんが来てくれました

    園庭に入ってきた消防車に、子どもたちは大興奮

    消防士さんの話を聞いた後、4歳児さん、5歳児さんの数人が、消火器を使った消火訓練を体験しました。

    消火器は子どもにとっては重たかったですが、消防士さんに手伝ってもらいながら、一生懸命水をかけていました。

     

    その後、5歳児さんから順番に、消防車を見学しました。

    消防車の中に入っているものに興味津々の子どもたち

    消防士さんが説明してくれる言葉を真剣に聞いたり、消防士さんに質問したりしていました。

    かっこいい消防士さんにあこがれたのか、「僕、大きくなったら消防士さんになる!」と言う、かわいい姿も見られました

     

    大興奮の子どもたち。

    部屋に入った後も、話題は消防車のことでもちきりでした。

    おうちでもぜひ、今日のお話をたくさん聞いてあげてください

    | 令和2年10月28日