新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    初めての避難訓練をしたよ。

    今日は、子どもたちにとって初めての避難訓練をしました。

    最初に、火事になった時になるベルの音を聞き、担任の先生の近くに集まってから外に避難する練習をしました。

    子どもたちは、先生の話を真剣に聞き、避難するときには静かに歩いて避難場所の園庭まで逃げました。

    その後、避難の際の約束「おはしも」の話を聞きました。

    「おはしも」とは、「お:おさない、は:はしらない、し:しゃべらない、も:もどらない」という、避難するときの約束です。

    「“おはしも”のお約束、知ってるかな?」と聞くと、「知ってるー!」「“お”は押さないだよ!」などという声が聞こえました。

    ”おはしも”のお約束を初めて聞く子も、繰り返し言ったりして、覚えていましたよ。

    その後、先生たちが火を消火する様子を見ました。

    今後も、実際の災害の時に安全に避難できるように、毎月避難訓練をしていきたいと思います。

    | 令和2年5月29日