1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました🎂🌟
プレゼントをもらったりお誕生日の歌を歌ってもらったりしてとても喜んでいました!
最後は、おおきなかぶのパネルシアターを見ました。
おおきなかぶが抜けると嬉しそうないちご組、みかん組でした☺
1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました🎂🌟
プレゼントをもらったりお誕生日の歌を歌ってもらったりしてとても喜んでいました!
最後は、おおきなかぶのパネルシアターを見ました。
おおきなかぶが抜けると嬉しそうないちご組、みかん組でした☺
株式会社アイギス 代表取締役 脇貴志先生によるオンライン研修を受講しました。
事故やトラブルが発生した時に最も重要なものは、失敗の認識という事を学びました。
職員間で失敗を共有していくことで未来の失敗を減らす事ができる事や職場内が失敗をも言える環境が必要というお話が心に残りました。
保育事故専門の事故記録を導入していくことで事故の再発防止となり、効率的な安全対策となっていくようにしていきたいです。
つしまおひさま保育園が安心安全な場であるよう全職員で努めてまいります。
明石由起子 記
初めての異文化交流に参加しました。緊張気味の子どもたちでしたが、一緒に歌を歌ったりシール貼りをしたりして楽しんでいました☺
お姉さんたちがお話してくれると「なんて言ったのだろう?」と不思議そうにしていましたが、お姉さんたちの笑顔で子どもたちも笑顔になったり身振り手振りでコミュニケーションをとったりして良い経験になっていました。
年末年始休み等あり、少し久しぶりにAmy先生にお会いすることができ、とっても嬉しそうなみかん組さんです🍊
幼稚園と合同でとんど焼きがありました。
なかなか見ることのない火をじーっと見ている子どもたち。
みんなで描いた絵を燃やして顔に炭を付けました。
一年元気に過ごせますように🌟
今日は新年にこにこ会がありました!
まずは最初にお正月のご挨拶をみんなでしました😊
それから園長先生にお正月飾りやおせち料理について教えてもらいました!
とっても興味津々ないちごちゃん、みかんちゃんでした✨
お正月遊びは、カルタ、こま、はねつき、福笑いで遊びました!
読まれたカルタを頑張って探していました😊
まわっているこまをみんなで見ている様子💕
羽子板で風船ボールを上にはねさせている様子✨
福笑いはみんな迷うことなくパーツを思い思いの場所に置いていました!
今日はいろんなお正月遊びができて楽しかったね!
またお正月遊びしようね😊✨