今日はお天気が良かったのでニコニコ広場で遊びました!
すべり台から滑ったり、顔をのぞかせたりしてたのしかったね!
お砂場ですてきなアイスクリームもできたね☺
今日はお天気が良かったのでニコニコ広場で遊びました!
すべり台から滑ったり、顔をのぞかせたりしてたのしかったね!
お砂場ですてきなアイスクリームもできたね☺
今日はみんなでこいのぼりを作りました🎏
自分でこいのぼりの色を選んだよ
シールをはがして
ペタ!鱗と目を貼ったよ☺
かわいいこいのぼりが遊びに来たよ!
お部屋でシール貼りと電車遊びをしたよ!
みんなで長い道を作って電車を走らせて遊びました。
途中で駅や橋ができてとっても楽しかったね💕
シール貼りでは、こいのぼりの鱗や車のイラストにシールを貼ることを楽しみました。
明日もいっぱい遊ぼうね😊
風船を見つけて大喜びのいちごぐみさん🎈ぽんぽんと触ってみたりまてまてと追いかけたり
次の日にはテラスでも風に吹かれて揺れる風船を見てたのしみました😊
また遊ぼうね♪
みんなお気に入りのオレンジ色の帽子を被ってニコニコ広場に遊びに行きました!
風に吹かれて落ちてくる花びらを捕まえてみたり
かわいいお花を見つけたりしたよ🌸
お気に入りの帽子を被っていっぱい遊ぼうね🍊
実際に練習キットを用いて学ぶことができ、とてもいい経験となりました。胸骨圧迫を複数人で行う練習や未就学児に行う場合の注意点等を具体的に学んだことにより、実際に自分が行う場合を想定して行うことができました。AEDや胸骨圧迫をしなければならない状況に出会った際に思い出し、実践できるようにしたいです。
記 福島萌
食物アレルギーは子どもの生命に関わることであり、現場での明確な判断と対応が大切だと学びました。エピペンを使用する事態が生じた際には、職員との連携を図り、大切な子どもの命を守る最善の方法で対応できるように日頃から備えておきたいと思います。
記 岩本朋子
今日は令和5年度入園式がありました。
可愛い1歳児クラスいちご組さん7名と、2歳児クラスみかん組さん2名を迎え、新年度がスタートしました。これから先生やお友だちとたくさん遊ぼうね!