学校法人大森学園
新着情報
左メニュー
学校法人大森学園
メニュー
つしまおひさま保育園の外観
小規模保育園
つしまおひさま保育園 〒700-0085
岡山市北区津島南1丁目1-9 入園のご案内 ブログ
学校法人大森学園 採用情報
月別アーカイブ
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる
    つしまおひさま保育園の外観
    小規模保育園
    つしまおひさま保育園 〒700-0085
    岡山市北区津島南1丁目1-9 入園のご案内 ブログ
    学校法人大森学園 採用情報
    月別アーカイブ
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報一覧

    雨の日の遊び(2歳児)

    みかん組のお部屋にクモの巣がやってきた!

    クモの巣に向かってカラーボールをポイ!!

    「たくさんくっついたー!」と大喜びのみかん組さん♪

    クモの巣きれいだね☺

    運動公園に行ったよ(2歳児)

    秋空の下、運動公園までお散歩に行きました。

    おおかみさんごっこをして、広場でたくさん走ったね。

    お外で景色を見ながらお茶を飲みました🍵

    どんぐりをたくさん見つけたよ!!

    「どんぐりって木から落ちてくるんだね」と発見もありました♪

    しっかり体力がついてきて、長い距離を歩けるようになりました✨

    楽しかったね☺またいこうね!

    今日の様子(1歳児)

    今日はおばけちゃんのお顔を貼りました☺

    笑った顔?困った顔?楽しい顔?

    かわいらしい作品ができました!

    運動会の日に飾るのでお楽しみに💞

     

    製作をした後にみんなのところにもおばけちゃんが遊びに来たよ。

    段ボールの車を運転して・・・

     

    ソフト積み木をクッキーやおにぎりに見立てて車に乗せて・・・

     

    おばけちゃんに”どうぞ”したよ!

    みんなもおばけのお洋服を着て遊びました。

    段ボールの車に乗るのも楽しかったね🌟

    来週は運動会!

    おばけちゃんが遊びに来てくれるかも!?

    お部屋で遊んだよ(1歳児)

    雨だったので、お部屋でダンスをしたりおもちゃで遊んだりしました。

    ブロックで「ママー?」「もしもしー」と電話中📞

    洗濯バサミのおもちゃにも興味津々のいちごぐみさん。

    どうしたらはさめるのか考えたりたくさんはさんだり♪

     

     

     

    ぶどうを作ったよ(2歳児)

    のりを使ってぶどうの制作をしました。

    のりを指で少しすくってペタペタ☛

    自分の感覚で量を調節しました。

    「これくらいかな?」

    たくさんのぶどうが実ったね。

    とてもおいしそう☺

     

     

    お昼寝するよ(1歳児)

    お昼寝をする前にお話を見てお布団に入っています。

    今日はまつぼっくりのお歌をしたよ!

    お名前呼ばれてお返事できるかな?

    元気よく「はーい!」と言えて得意げなお友だち☺

    最後に絵本「てん てん てん」を見たよ。

    最近人気の絵本です🌟

    今日もいっぱい遊んだね。

    おやすみなさい。

    落ち葉で遊んだよ(2歳児)

    にこにこ広場に落ち葉がたくさん落ちていたよ🍂

    上からパラパラ~

    楽しいね。

    秋の自然にたくさん触れようね☺

    お散歩に行ったよ(1・2歳児)

    お外が涼しくなり、天気も良くお散歩日和♪

    みかん組、いちご組一緒に久しぶりのお散歩に出かけました。

    みかん組は、お友だちと手を繋いで歩きます!

    いちご組は、先生と手を繋いで歩いたり避難車に乗って景色を見たりしています。

    色付く前の柿を見つけたり虫の声を聞いたりして久しぶりのお散歩を楽しみました。紅葉やどんぐりなど秋の自然にたくさん触れようね。

     

    英語が始まりました(2歳児)

    9月に入り、英語の時間が始まっています♪

    helloの歌をうたったり、how are you?の質問にI'm good!と元気に答えてくれるみかん組さん☺

    これから楽しく英語に触れていこうね。

    広告遊び(1歳児)

    参観日で楽しんだ広告遊びをしました。

    ちぎって、集めて、「さんー、にー、いちー」と上に投げて降らせて盛り上がっています♪

    今日は大きな広告をお布団に見立てているお友だちがいました。

    「ねんねよー」と、優しくトントン…💞

    また、スーパーの広告をじーっと見て、トマトや桃、タコや帽子など知っている物を見つけて楽しむお友だちもいました。知っている物も増え、お話も上手になっています☺

     

    ページの先頭へ