新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
年間予定表はこちら 交通アクセス
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる
    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    年間予定表はこちら 交通アクセス
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報

    運動会ごっこをしたよ!(0.1.2歳児)

    10月15日(木)、良いお天気の中、3・4・5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに見てもらいながら、運動会ごっこをしました

     

    0歳児さん

       

    どんぐりさんになり、♪さんぽの音楽に合わせて坂道やトンネル、くもの巣をくぐって遊びました

     

    1歳児さん

    アンパンマン号に乗って入場

    そしてかわいいアンパンマンたちは、橋を渡ってトンネルをくぐり、バイキンマンたちを元気にアンパーンチ

     

    2歳児さん

    お兄ちゃんお姉ちゃんのアンパンマンたちはバイキンマンまでの道のりも難しくなりました・・・!

    それでもとっても上手にジャンプして、橋を渡り、高いところからジャーンプ!

    そして見事なアンパンチを見せてくれました

     

    最後はみんなで♪サンサンたいそう

    みんな上手でかわいいダンスでした

     

    とってもかわいく、楽しい運動会になりました

    最初から最後まで応援やお手伝いをしてくれた3・4・5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたち、どうもありがとう

     

    | 令和2年10月16日

    てんとう虫(5歳児)

    だれかがお部屋に持って入ったてんとう虫

    くるっと飛び立ち、窓にくっつきました。

    「逃がしてあげよう!!」

    最初はジャンプして捕まえようとする子どもたち。

    でも…ウルトラ5歳児さんはちょっと考えました。

    そう、1学期みんなで作った空気銃があったのです

    狙いを定めて------シュポッ!

    う~ん 捕まえられない

    いや今度こそ!

    すると、次の瞬間

    「す、吸ってしまった…。」

    大変!どうする?!出てこない!!

    大騒ぎの5歳児さんでした

    | 令和2年10月16日

    令和2年10月16日(金)

      • 玄米ご飯
      • さわらの蒲焼き
      • 切干し大根煮
      • 味噌汁
      おやつ
      お月見だんご
      エネルギー
    • 595kcal
    • たんぱく質
    • 24.4g
    • 脂質
    • 16.8g
    • 炭水化物
    • 84.4g
    • 食塩相当量
    • 1.4g
    | 令和2年10月16日

    令和2年10月15日(木)

      • 秋野菜カレー
      • コールスローサラダ
      • 果物
      おやつ
      キラキラゼリー&とんがりコーン
      エネルギー
    • 570kcal
    • たんぱく質
    • 13g
    • 脂質
    • 10.7g
    • 炭水化物
    • 104.9g
    • 食塩相当量
    • 2.2g
    | 令和2年10月15日

    令和2年10月14日(水)

      • 玄米ご飯
      • 豚と野菜の生姜焼き
      • ひじきかぼちゃ煮
      • 味噌汁
      おやつ
      人参どーなつ
      エネルギー
    • 616kcal
    • たんぱく質
    • 23.1g
    • 脂質
    • 18.1g
    • 炭水化物
    • 89.2g
    • 食塩相当量
    • 1.3g
    | 令和2年10月14日

    第1回運動会(3・4・5歳児)

    今日は、第1回の運動会でした。

     

    こちらは4歳児さん!

    サーフボードに乗って、海の中を探検し、伝説のサーファーであるジョニーに会いに行きました。

    子どもたちはジョニーに会えて大興奮

    最後は、ジョニーと一緒にかわいいダンスを踊りました♪

     

    こちらは3歳児さんのかけっこ!

    「いちについて・・・よーいどん!」の合図に合わせて、全力で走り出す子どもたち。

    最後は担任の先生にぎゅーーー

    かわいらしい3歳児さんでした

     

    こちらは5歳児さん!

    オープニングのうらじゃ

    難しい振りやフォーメーションも、何度も練習して覚えた子どもたち。

    迫力満点の踊りでした!!

    障害物競走は、キャタピラーで進んで、フープを両足揃えて3つジャンプ!

    その後、2人組で力を合わせて箱を運び、全員の箱を組み立てると、、、なんと!

    それぞれのクラスの動物が完成

    あつまったよ、どうぶつの森

    最後はリレー!

    練習初日から、転んでも立ち上がり、次の友だちにバトンを渡していた子どもたち。

    “絶対にバトンを渡すんだ!”という意気込みです。

    5歳児の本気、見ていただけましたか?

     

    今年は、コロナウイルス感染症の影響により、規模を縮小しての運動会となってしまいましたが、保護者の方のご協力のもと、開催することができました。

    ご協力ありがとうございました。

    どの学年も練習の成果を発揮し、全力を出し尽くしました。

    最後の閉会式では、頑張った印の金メダルをもらい、誇らしげな子どもたち

    お家でもぜひ、頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてください

    | 令和2年10月13日

    令和2年10月13日(火)

      • しっぽくうどん
      • ししゃも焼き
      • キャベツ&人参胡麻和え
      おやつ
      おかか焼きおにぎり
      エネルギー
    • 495kcal
    • たんぱく質
    • 20.9g
    • 脂質
    • 4.8g
    • 炭水化物
    • 86.8g
    • 食塩相当量
    • 2g
    | 令和2年10月13日

    令和2年10月12日(月)

      • 玄米ご飯
      • 鯖甘酢焼き
      • 五目白和え
      • すまし汁
      おやつ
      フライドポテト
      エネルギー
    • 532kcal
    • たんぱく質
    • 21.2g
    • 脂質
    • 20.3g
    • 炭水化物
    • 65.1g
    • 食塩相当量
    • 2g
    | 令和2年10月12日

    いちご組さんのいちにち♪(1歳児)

    いちご組さんのとある一日を紹介します

    朝おやつの後、先生やお友だちと一緒に絵本を見て、順番にお名前を呼んでもらい「はーい!」と元気にお返事

    そして帽子をかぶり、お外遊び

    この日はバギーに乗ったり手を繋いだりしてお散歩へレッツゴー!

     

    お外から帰ってきたらお部屋で楽しく遊び、

    待ちに待った給食の時間

    お椅子に座ってスプーンやおててを使って上手に食べられるようになったよ!

     

    たくさん遊んだ後はぐっすりお昼寝をして、

     

    起きたらおやつもしっかり食べて、楽しい遊びをしながらおうちの人のお迎えを待ってるよ

    これからもたくさん遊んで・いっぱい食べて・よく寝て、ぐんぐんおおきくなあれ

    | 令和2年10月9日

    割り箸ペンで描いたよ(5歳児)

    前の日。

    「明日は、服についたら絶対汚れが落ちない“墨汁”というものを使って、彼岸花を描こうね。」という話をしました。

    当日。

    「ちゃんとおかあさんに伝えたよ!」

    「これ、汚れてもいい方の服

    「スモック持ってきたよー。」

    「彼岸花って毒あるってお母さんが言ってたよ

    「こども園の前のとこに咲いてたよ

    朝から報告のラッシュです!!

    そして・・・ペットボトルのキャップに入れた墨汁を割り箸の先につけて、ペンにして彼岸花をじっと見ながら描きました。

    何が起こった??!!のかと思うほど、しーーーーーーんと静まり返った保育室。
    集中力のかたまりなんです‼この5歳児さんたちは‼

    色付けは、指にクレパスを付けて、指をそっと花の上にすりつけました。

    「もっと赤くしたい。」

    「濃い色にしたい。」

    花の色をつけたあとは、手を洗って今度は茎の色。

    水道が大混雑です。でも大丈夫。

    「トイレの水道使ってくるー。」

    「ぱんだの部屋の水道行ってくるよ。」

    慣れたものです。

    いつでも自分で考えて動ける、ハイパー5歳児です。

    | 令和2年10月9日