5月末に2号さんと預かり保育の1号さんで作った梅ジュースが完成しました!
みんなで作ってから、完成を心待ちにしていた子どもたち![]()
「美味しい!」と子どもたちからはもちろん、保護者の方からも大好評でした![]()


暑い夏にぴったりな梅ジュース!
まだまだ暑い日々が続きますが、皆さん体調に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください♪
5月末に2号さんと預かり保育の1号さんで作った梅ジュースが完成しました!
みんなで作ってから、完成を心待ちにしていた子どもたち![]()
「美味しい!」と子どもたちからはもちろん、保護者の方からも大好評でした![]()


暑い夏にぴったりな梅ジュース!
まだまだ暑い日々が続きますが、皆さん体調に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください♪
掛札逸美先生による、「最新の科学をもとに、より良い保育をつくる」zoom研修を受けさせていただきました。
いわゆる”不適切保育”と言われるものが、今まで行われてきた保育が時代によって”不適切”とみなされるようになったということをもとに、不適切をなくすという観点ではなく、"より良い保育を行っていく"という意識をもつ大切さを学びました。
今後より良い保育を行っていくために、子どもの発達段階や成長について正しい知識をもったうえで、一人ひとりに合わせた援助、活動内容の工夫を行っていけるよう努めていきたいと思います。
高島おひさまこども園 安田 記
今日はお部屋でいろいろな遊びをしました♪


黄色い布がひらひら~とみんなの上を舞っています!
「キャー」「あー!」と楽しそうな笑顔😊
バンザイをして「もういっかい!」


2種類のトンネルで遊びました♪

ぽっとん落としをしたり、ボールをくっつけたりして遊んでいます😊
楽しかったね♪
7月生まれのお友だちにインタビュー🎤
「〇〇です!3歳!」と上手にお名前が言うことができました![]()



にこにこ顔のかわいい写真をみんな喜んでくれました![]()
―先生からー
エプロンシアターで‘‘アンパンマン‘‘をすると「アーンパーンチ
」や「うんとこしょ、どっこいしょ」などみんなアンパンマンと一緒にバイキンマンをやっつけて、にんじんを抜くことができました!


7月生まれのお友だちお誕生日おめでとう![]()
これからもいっぱい遊ぼうね![]()