新着情報
新着情報
左メニュー
メニュー
高島おひさまこども園
高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
岡山市中区国府市場164-1
転入園はお気軽に
お問い合わせ下さい
交通アクセス
学校法人大森学園 関連施設
  • メニューを閉じる
  • メニューを閉じる

    TEL 平日 9:00-17:15

    はいチーズ!

    ページトップへ

    高島おひさまこども園
    高島おひさまこども園の外観 〒703-8203
    岡山市中区国府市場164-1
    転入園はお気軽に
    お問い合わせ下さい
    交通アクセス
    学校法人大森学園 関連施設

    新着情報

    お部屋でこんなことしたよ!(5歳)

    今週も暑い日が続きお部屋で過ごしています!

    みんなで製作遊びをしました。

    お花紙に水草を描いたり、キラキラの飾りをつけたりして、水槽を作ったり、折り紙で金魚を作りました。

    他にもお部屋でリズム体操をしたり、ゲームをしたりしています!まだまだ暑い日が続きますが、しっかり体を動かして夏を乗り切ろうと思います🌞

    | 令和7年8月22日

    令和7年8月22日(金)

      • ぶっかけうどん
      • ツナ野菜の胡麻和え
      • 果物
      おやつ
      チキンナゲット
      エネルギー
    • 453kcal
    • たんぱく質
    • 17.3g
    • 脂質
    • 15.1g
    • 炭水化物
    • 61.6g
    • 食塩相当量
    • 2.0g
    | 令和7年8月22日

    令和7年8月21日(木)

      • 押し麦ご飯
      • 鰆のオリジナルトマト麹ソース
      • 寒天サラダ
      • 自然派コンポタスープ
      おやつ
      お麩ラスク
      エネルギー
    • 595kcal
    • たんぱく質
    • 20.4g
    • 脂質
    • 21.8g
    • 炭水化物
    • 81.6g
    • 食塩相当量
    • 4.4g
    | 令和7年8月21日

    スクラッチをしたよ

    2号認定児さんと預かり保育1号認定児さんで『スクラッチ』をしました

    最初は自由にいろんな色で塗っていきます。

    カラフルに塗りつぶす子もいれば、好きなようにお絵描きをしている子も。

    次は黒色で全体を塗りつぶしていきます!

    みんな手が真っ黒になりながら頑張りました

    真っ黒に塗れたところを削っていくと、、、

    花火の完成!!!🎆

    「うわあ~色が出てきた!」と、みんな嬉しそうでした

    塗りつぶす作業は大変でしたが、最後まで諦めずに頑張りました!

    | 令和7年8月21日

    令和7年8月20日(水)

      • 玄米ご飯
      • 豚肉と野菜の梅照り炒め
      • 野菜たくあん納豆
      • 味噌汁
      おやつ
      ゆでもろこし
      エネルギー
    • 483kcal
    • たんぱく質
    • 21.3g
    • 脂質
    • 10.8g
    • 炭水化物
    • 77.7g
    • 食塩相当量
    • 1.6g
    | 令和7年8月20日

    令和7年8月19日(火)

      • 玄米ご飯
      • 白身魚の胡麻みりん焼き
      • 大豆ミンチと野菜おかか炒め
      • 味噌汁
      おやつ
      バナナケーキ
      エネルギー
    • 479kcal
    • たんぱく質
    • 20.3g
    • 脂質
    • 12.3g
    • 炭水化物
    • 73.7g
    • 食塩相当量
    • 1.7g
    | 令和7年8月19日

    令和7年8月18日(月)

      • 茄子と豆腐のW麻婆丼
      • さっぱりパインサラダ
      • ゼリー
      おやつ
      マカロニきな粉
      エネルギー
    • 466kcal
    • たんぱく質
    • 14.0g
    • 脂質
    • 10.4g
    • 炭水化物
    • 80.5g
    • 食塩相当量
    • 1.3g
    | 令和7年8月18日

    研修「やってみたい!を引き出す運動遊び」

    岡山市教職員研修講座 西村猛先生による運動遊びの研修を受講しました。

    日常生活だけでなく、運動遊びにおいても子どもたちに言葉で伝えるより手本を見せながら視覚的に伝える方が理解しやすいことを学びました。研修中実際に動いて、重心の移動によって体が動き、その経験の積み重ねが運動遊びに繋がっていることを体感しました。保育では、子どもたちの好きな動きも取り入れながら、どんな動きがどんな力につながるかを意識して運動遊びを行っていきたいと思いました。

    高島おひさまこども園 柏木 記

    | 令和7年8月15日

    今週の3、4、5歳さん

    今週はお盆休みの方が多いので、お部屋やホールなどでのびのび遊んでいます3、4、5歳さんみんなでアスレチックやフープで列車をしたり、初めて転がしドッジに参加してみたり...いつもはできないことを楽しんでいました!

    そして、3連休中に降った雨のあと、かえるさんが3歳さんのデッキに遊びに来ていました🐸そーっと捕まえて、みんなで観察しました。小さくて可愛かったね

     

    | 令和7年8月15日

    令和7年8月15日(金)

      • 玄米ご飯
      • 鯖の塩焼き
      • 青菜としめじおひたし
      • 味噌汁
      おやつ
      スイートポテト
      エネルギー
    • 453kcal
    • たんぱく質
    • 16.9g
    • 脂質
    • 12.7g
    • 炭水化物
    • 71.0g
    • 食塩相当量
    • 1.0g
    | 令和7年8月15日