- 玄米ご飯
- 鮭のパン粉焼き
- 野菜のポン酢納豆和え
- 味噌汁
おやつ
ゆでもろこし | エネルギー |
|
|---|---|
| たんぱく質 |
|
| 脂質 |
|
| 炭水化物 |
|
| 食塩相当量 |
|
| エネルギー |
|
|---|---|
| たんぱく質 |
|
| 脂質 |
|
| 炭水化物 |
|
| 食塩相当量 |
|

3歳さんは、2クラス一緒にホールで寒天遊びをしました!!
裸足になって、ひんやり冷たい寒天を踏んだり、握ったりして感触を楽しみました![]()


すり鉢で小さく潰してジュースを作ったり、色を混ると「全部混ぜたら黒になっちゃった~!」と発見もあり、楽しみました![]()


泥んこ遊びや寒天遊びなど、感触遊びがとっても大好きな3歳さん!
2学期も色んな感触遊びをしていきたいと思います✨
6月に預かり保育利用の子どもたちで作った梅ジュース。
今年も美味しくできました![]()
終業式の今日、降園時にみなさんに振舞いました。



月曜日から1号さんは夏休みです![]()
暑い夏!体調に気をつけて元気に過ごしてくださいね。
全クラスみんなが揃う9月2日の始業式を楽しみに待ってます!
小さい魚と大きい魚🐟
ひとりづつに、小さい魚?大きい魚?青色?赤色?と、どっちにするか聞いて、自分で選んだ大きさの魚と色で‘‘ポンポン‘‘しました!



‘‘ポンポン‘‘は、みんな大喜び、とても楽しそうにしてくれました![]()
「あお~!」「あか~!」と言いながらポンポン♪
完成が・・・
こちらです!とっても上手!きれいにみんな模様ができて、本物の魚みたい![]()
いちご組は、今、魚の水族館になっています!🐟![]()

朝の会の様子です!
今日は「どんないろがすき」のシアターを見ました。いろいろなクレヨンが出てきたね😊

お部屋で手作りの感触マットで遊びました!(危なくないようにテープで保護しています
)
手や足の裏に伝わる様々な感触や音を楽しんでいました!

綿やモールに興味深々です!

銀ボール紙の上に座ってお友だちと顔を見合う可愛い姿でした😊