
園で飼っているカメさんが、卵を産みました![]()

8個も産んでみんなびっくり!![]()

土の中に入れて、暗い場所で孵化を待ちます。

なかなか孵化は難しいらしいのですが、赤ちゃんカメさん生まれてくれたらいいなぁ~。

園で飼っているカメさんが、卵を産みました![]()

8個も産んでみんなびっくり!![]()

土の中に入れて、暗い場所で孵化を待ちます。

なかなか孵化は難しいらしいのですが、赤ちゃんカメさん生まれてくれたらいいなぁ~。
のりとハサミを使ってかたつむりを作ったよ!
ハサミは『グー・パー』の持ち方で使うことを伝え、【いっぱつ切り】をしました。

「見てみて!じょうずにできたよ!」や「指先にダンゴムシサイズののりをつけて使うんだよ。」と声が聞こえてきました。


自分たちのかたつむりを思い思いに作ることができました![]()


最後には素敵なかたつむりを見せてくれました。

今日、おうちに持って帰っているので飾ってください![]()
みんな、きちんとお支度ができました!
終わりの会では、先生が絵本を読みます。今日の絵本は『あしたもともだち』。
月曜日、またみんなで元気に一緒に遊ぼうね!

今後、子どもと一定の距離をとる絵本や歌の時間には、先生の口元がよく見えるように、フェイスシールドを着用する場合もあります。

今日は『時の記念日』。
5歳児さんは、おひさまこども園にいくつ時計があるか探しました。
初めて入るお部屋。赤ちゃんのお部屋。いろ~んなお部屋に「時計を見せてください!」と言って入りました。

赤ちゃん組の先生には、「みんな、ありがとうございましたって言えて、さすが5歳さんね!」と褒めてもらいました。

園には時計が全部で15個ありました。
みんなの家にはいくつあるかな?