子どもたちは、興味や関心があるものに夢中になります。 草むらの虫。雨上がりの園庭の水たまり。次々と宝箱を発見していきます。そんな、溢れ出る子どもたちの好奇心を止めることなく、とことん遊び込める環境を、作っていきたいと考えています。
とことん遊ぶと、泥んこに限らず、制服はたくさん汚れます。園の制服は正装ではなく、思い切り遊び、活動するための服です。
情操教育の一環として、楽器を自分で演奏する楽しさを体感します。上手に演奏できることが目的ではありません。各クラス担任が、個々の育ちや発達に合わせ、無理なく意欲的に取り組む姿勢を育てます。
(5歳児対象)鍵盤ハーモニカは各自でご用意いただきます。(園でもご購入可能です)
就学準備の一環として、副園長が指導をしながら、文字に興味関心を持ち、親しみます。
決まった時間椅子に座り、楽しみながらも集中して物事に取り組む習慣を育みます。
(5歳児対象)