学校法人大森学園
内閣府所管の企業主導型保育園
小規模保育園
入園と進級の流れ
トップページ
HOME
入園と進級の流れ
FLOW
つしまひまわり保育園
HIMAWARI
つしまおひさま保育園
OHISAMA
入園のご案内
GUIDANCE
つしまひまわり保育園
つしまおひさま保育園
新着情報
NEWS
新着情報(ひまわり)
新着情報(おひさま)
先生の学び(ひまわり)
先生の学び(おひさま)
学校法人大森学園
内閣府所管の企業主導型保育園
〒700-0085
岡山市北区津島南1丁目3-9
つしま幼稚園内
TEL 086-252-0171
園の紹介
入園のご案内
ブログ
小規模保育園
〒700-0085
岡山市北区津島南1丁目1-9
TEL 086-239-6564
園の紹介
入園のご案内
ブログ
メニューを閉じる
トップページ
HOME
入園と進級の流れ
FLOW
つしまひまわり保育園
HIMAWARI
つしまおひさま保育園
OHISAMA
入園のご案内
GUIDANCE
つしまひまわり保育園
つしまおひさま保育園
新着情報
NEWS
新着情報(ひまわり)
新着情報(おひさま)
先生の学び(ひまわり)
先生の学び(おひさま)
メニューを閉じる
内閣府所管の企業主導型保育園
〒700-0085
岡山市北区津島南1丁目3-9
つしま幼稚園内
TEL 086-252-0171
園の紹介
入園のご案内
ブログ
小規模保育園
〒700-0085
岡山市北区津島南1丁目1-9
TEL 086-239-6564
園の紹介
入園のご案内
ブログ
TOPページ
入園と進級の流れ | つしまひまわり保育園・つしまおひさま保育園
つしまひまわり保育園・つしまおひさま保育園は、
幼稚園型認定こども園「つしま幼稚園」の連携施設。
それぞれの保育園卒園後は、働く保護者のみなさまに手厚い、
保育園さながらのサービスが充実した「つしま幼稚園」へ。
就学前まで安心です。
あなたはどのタイプ?
※すべて年度初め(4月)入園と仮定
子どもが1歳になるタイミングで育休が明けるので、職場復帰したい。
産後6ヶ月で職場復帰を考えている。
子どもが1歳のタイミングで職場復帰するつもりが、園が見つからず、育休延長をした期限が迫っている。
育児休暇を2年取得した後、職場復帰したい。
入園と進級の流れ
お子様のご年齢に合わせた
様々な施設を運営しております。
※1 転園は可能ですが、岡山市の利用調整となります
※2 2号認定児としての入園は岡山市の利用調整となります
※3 2号認定児として進級希望の方は、岡山市の利用調整となります(若干名)
※4 つしま幼稚園の預かり保育については
こちら
入園のご案内